昨夜からプーが来ている。
娘夫婦が沖縄旅行に行くのでしばらく預かる事に。
二人の朝が早いので昨夜 息子がプーを迎えに行った。
プーも年行ったからどうかなあと心配してたけど、元気なので安心した。
息子がプーを最後の散歩に連れて行って夜は彼の部屋で寝たプー。
いつも来ると、日中は私達と一階で過ごして
夜は二階の息子の部屋で寝る。
今朝は早くに息子がプーとついでにエルも散歩に連れて行った。
エルはいつもは夫だけどプーが来た時は息子とわかっているので大人しくついて行く。
二匹の手入れは簡単にする。
相変わらずプーは足拭きの時にガウガウ言うなあ。
これがないと満点の犬なんだけど。
まあ、仕方ないかなあ。
で、そのあとのフードと牛乳は夫があげる。
そのあと、三人に少しずつおやつをもらって
ご機嫌な二匹。
そのあとボールで遊んであげるのはいつもと一緒。
賢いプーは立場をよくわきまえているので何の問題もない。
問題はエル。
昨夜から態度がおかしい。
緊張している。
でもまあ、これも明日になるとちょっとマシになるだろう。
がんばれ。エル。
プーは一階ではテーブル下のここが定位置。
たまに和室のこたつに潜り込む。
で、じっとこちらを見てというか私を見てる。
私がキッチンに行くと二匹が同時にやって来る。
まあ、たまに何かをあげるからね。o(^_^)o
我が家に来てるプーと違って
猫ねえー。
旅行中、毎日、彼のお母さんが来て
お世話をしてくれることになりました。
彼の実家と我が家は娘達のマンションから
どちらも車で20分位の等距離にあります。
昨日、お母さんは車で娘のマンションに来て
いろいろ猫の世話の仕方を教えてもらったみたいです。
お世話になります。お母さん。m(_ _)m
これが犬や猫と違って孫となると
もっと彼のお家も我が家も関わりがふえるんだろうなあ。
共働きの人もそうでない人も子供を育てるのにどちらの親も遠くにいて頼れないとなると
大変だなあと改めて思う。
今の若い人は本当に子育て大変だろうなあ。
プーもエルも、
娘達の旅行中、寂しくないようにしてあげないとね。
三人で頑張るからね。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*