ずっと ロッキングチェアーに憧れてた私。
正確にはロッキングチェアーに座って本を読んだり、手仕事をしたり、うとうとしたりする生活に憧れていた。
子供が小さい時はそんな余裕もなく、少し手が離れた時に思い切って求めた私。
我が家はオークの家具が多かったので、写真のこのデザインのロッキングチェアーを買った。
マンションの狭い部屋に何とか収めて、
ロッキングチェアーに座った私。
ほんの少しゆらゆら揺らせてみた。
少しゆらゆら揺らせてみた。
ちょっとゆらゆら揺らせてみた。
派手に揺らせたわけでもなく、
ちょっと揺らせただけなのに私にはやっぱり無理だとわかったロッキングチェアー。
私は小さい時からブランコが苦手。
と言うかブランコをこげない。
ブランコに座って後ろには少しこげるけど
前にはこげない。
前に漕ぐと気分が悪くなるのだ。
ブランコに乗って楽しそうにこいでる人を見ると、何で私はブランコに乗ると気分が悪くなるんだろうと悲しかった。
とにかく、動くもの、回る乗り物に乗るといつも気分が悪くなった私。
大人になって、そんな私でもロッキングチェアーで少し揺れるぐらいなら大丈夫かなと思ったけどやっぱりだめだった。
諦めて、その頃すぐ近くにあった夫の実家に持って行った。
今はロッキングチェアーは諦めて、一人用の小さな椅子を考えている。
ソファではなく自分だけの椅子。
ローラアシュレイに
私の好きな茶色の皮の小さな椅子がある。
時々、お店に行くとその椅子に座ってみる。
いろんな一人用椅子に座ってみたけど、
あの椅子が一番いいなあ。
我が家のリビングには置くスペースがないので諦めているけど、私の憧れの椅子は
一人時間を楽しめる椅子。
どこかでブランコの代わりになる椅子を
求めているのかもしれない。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*