今日、夫はひとりで道明寺天満宮の梅を見に行った。もう満開の天満宮。
満開の少し前に行きたかったけど何やかやで
今日になった。
恒例の東京の桜見物ももう今年は無理みたい。だんだん、いろんなところへ行けなくなった。
「来年行けるかどうかわからへんから」と常に言う夫。
その気持ちは私も同じ。
来年の保証はどこにもない。
人生の終わりを常に感じながら今を生きている私達夫婦。
どちらかが残り、一人で過す日はいずれ必ず来る。
その日が来る前に
行きたいところがあれば行きたいところへ、
したいことがあれば出来るうちに、
食べたいものがあれば食べれるうちに、
出来なかった若い頃に比べてそれらがやっと出来るようになった今。
今を大事に生きよう。
人生は短い。
元気で過ごせる時間はもっと短い。
今を大事に生きよう。
とブログを書いていたら
今、夫から電話あり。
散りかけてたのもあったけど予想以上に綺麗やと言う。
良かった。(^o^)
エルを残して行けなかった私に、電話でいろいろ教えてくれる優しい夫。
道明寺天満宮は私達夫婦に取って一番の思い出の天満宮。
梅の季節にまた行けて良かった。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*