ますます、ご近所さん、お向かいのご主人がパワーアップしております。

今日、夫は道明寺天満宮に梅見に出かけました。
遠いので朝早く出かけるとかで、私は7時に起き彼は6時に起きたそうです。

で、朝刊を取りに外へ出て夫が見たものは
何とお向かいのご主人がお家の前の道路に車を出して洗車されてた光景でした。
今まで何回も洗車光景は見たけどこんな早い時間は初めてです。多分。
私達が寝坊して遅く起きた時は知りませんが。
で、ここのお家は黒ベンツが2台です。
住宅街で、ストリュートビュー?とかにも載らないほどの道幅の私道で大型車を2台 外に出して普通洗車する? しかも通勤 通学の時間帯に。
この辺の若いご主人は車で朝早く出勤するから邪魔になると思うけど?

しかもこのご主人、えらく丁寧。と言えば聞こえがいいけど異常に綺麗に洗車しはる。
何しろ、タイヤの溝、何と言うか知らないけどそのタイヤの溝、筋らしきものを一つずつ磨きはる綺麗さ。(・Д・)
そんなところは普通、ウ◯チを踏みつけた時に洗うだけだろうと思うんだけどねえ。

とにかく、どこかの公用車の運転手もここまで磨かへんやろうと思うほどピッカピカに磨く。
それも2台をしょっちゅう磨く。
しかも長時間かけて。

「天皇陛下やローマ法王が家にくる言うても、普通こんなに車は磨かへんなあ。」といつも思う。

洗車するならガレージでしたらいいと思うんだけどね。
ベンツ2台並列して自転車、物置をおいてもまだ余るほどのガレージだから、ガレージで出来ると思うんだけど。

ちなみに、息子は前面道路が狭いから迷惑になると言って狭い我が家のガレージで洗車してます。
うちの息子が出来るんだから、できないことないだろうに。

とにかく、道路に出して洗車するなら普通の洗車で。
それができないなら
長時間、大型車を馬鹿丁寧に洗車するなら
人の迷惑を考えて通勤、通学時間帯は避けて下さい。
車がすれ違うだけでいっぱいいっぱいなのですから。
でもこう言う人はパワーアップはしても気をつける事はしないだろうなあ。

普段もガレージをしょっちゅう高圧洗浄機で掃除するし、庭掃除もますます異常に丁寧になってるし、葉っぱ一枚一枚が気になるみたい。

まさにどんどん変になって行くご近所さん。

今朝、夫は「まさにサイコの世界やなあ。」と言い残して家を出て行った。

もう後戻りはできへんのかしらん?

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*