今年も残り70日です! | 「使える英語」推進者☆BANG-CHANG☆

「使える英語」推進者☆BANG-CHANG☆

神奈川県の高校・家庭教師・学習塾で教鞭を執ってきた個人ブログです。

今日も訪問して頂きまして、
ありがとうございます。

今年未年も残すところ70日です!


センター試験まであと86日!

神奈川県公立中等学校適性検査まで
あと104日!

神奈川県公立高等学校選抜入試まで
あと117日!

です!!

あっという間の月日の流れですね!


英語の歌をネイティブな発音で!

”メリーさんのひつじ”編


{D51692CF-C71E-4F11-9AA5-DA2CB69B728A:01}

英語の歌を歌おうとして、うまく歌えなかった経験はありませんか?歌詞どおりに歌うと「字余り」になるところがでてきてしまうのです。

そこで今日はすぐに英語の歌を歌えるようになるために、耳で聞こえたままをカタカナになおしました。いわゆる音訳です。

今回の歌は"Mary had a little lamb"、日本語名はメリーさんの羊。

メリーちゃんと真っ白な子羊は、お互い大好きなのでいつも一緒。ある日メリーちゃんの学校に、子羊がついて行ってしまい、学校が大騒ぎになってしまいます。

日本でも1番は有名ですが、実話をもとに作られたストーリー仕立ての、親しみやすい歌です。

曲中、日本人が歌いづらいだろう部分はlittle lambとturned it out。最後のまとめで歌うコツをご紹介してあります。

まずはカタカナ音訳を見ながら曲を聴いてみてください!

英語の歌をネイティブな発音で!

【Mary had a little lamb】


♬Maryhadalittlelamb♬ ☜こちらをクリックしてください♪


Mary had a little lamb, little lamb, little lamb,
メーリ ハダァ リットゥッラン リットゥッラン リットゥッラン 
Mary had a little lamb,
メーリ ハダァ リットゥッラン 
Whose fleece was white as snow.
フズ フリース ワズ ワイ アズ スノウ

And everywhere that Mary went, Mary went, Mary went,
エン エーヴリウェア ダ メーリウェンッ メーリウェンッ メーリウェンッ
And everywhere that Mary went,
エン エーヴリウェア ダ メーリウェンッ 
The lamb was sure to go.
ダ ラン ワズ シャ トゥ ゴゥ

It followed her to school one day,
イフ フォーロ ハー トゥ スクーワンデイ
school one day, school one day,
スクーワンデイ スクーワンデイ
It followed her to school one day,
イフ フォーロ ハー トゥ スクーワンデイ
Which was against the rules.
ウィッチ ワズ アゲインストゥ ダ ルゥーズ

It made the children laugh and play,
イッ メー ダ チルドゥレン ラフ アン プレイ
laugh and play, laugh and play,
ラフ アン プレイ ラフ アン プレイ
It made the children laugh and play,
イッ メー ダ チルドゥレン ラフ アン プレイ
To see a lamb at school.
トゥ スィー ア ラン アッ スクー

So the teacher turned it out, turned it out, turned it out,
ソゥ ダ ティーチャ トゥーン ディ アウッ トゥーン ディ アウッ トゥーン ディ アウッ
So the teacher turned it out,
ソゥ ダ ティーチャ トゥーン ディ アウッ
But still it lingered near.
バッ スティ イッ リンガー ニィー

And waited patiently outside, outside,outside,
エン ウェーダ ペイシェンリー アウトゥサイ アウトゥサイ アウトゥサイ
And waited patiently outside,
エン ウェーダ ペイシェンリー アウトゥサイ 
'til Mary did appear.
ティル メリー ディッ アピー

''Why does the lamb love Mary so,Mary so, Mary so?
ワイ ダズ ダ ラン ラブ メリー ソゥ メリー ソゥ メリー ソゥ
Why does the lamb love Mary so?''
ワイ ダズ ダ ラン ラブ メリー ソゥ 
The eager children cried.
ディ イーガ チルドゥレン クライ

''Why Mary loves the lamb you know,
ワイ メーリ ラブ ダ ラン ユー ノウ
The lamb you know, the lamb you know,
ダ ラン ユー ノウ ダ ラン ユー ノウ
Why Mary loves the lamb you know,''
ワイ メーリ ラブ ダ ラン ユー ノウ
The teacher did reply.
ダ ティーチャ ディ リプライ

Mary had a little lamb,
メーリ ハダァ リットゥッラン
Whose fleece was white as snow.
フズ フリース ワズ ワイ アズ スノウ



英語の歌をネイティブな発音で!まとめ

いかがでしたか?

曲中、日本人が歌いづらいだろう部分はlittle lambとturned it outです。

little lambはリットゥッラン。little はTwinkle Twinkleの時はリールーとしましたが、今回は音節が短いのでリットゥッに。

turned it outはトゥーン ディ アウッ。turned itがリエゾンしてトゥーン ディとなっています。

リエゾンとは例えば”I have an orange”はhaveとa、nとorangeが連音となり、”アイ ハバ ノーレンジ”と発音となることです。

歌いにくい理由は日本語にはない英語のリエゾン(連音)のほかに、1音節にたくさんの母音や子音が入ってくることが考えられます。

日本語の歌は1文字1音節のものが多く、日本人の私たちには1音節にたくさんの音を入れる歌い方に慣れていないのです。

ですが英語を勉強する過程で、英語の歌を歌うことは大変有効とされているので、苦手なままにせず慣れてしまうことをおすすめします。

英語のリエゾンに慣れフレーズやイディオムを音と身体で覚えることで、英語脳や英語耳をつちかえるからです。

まずはカタカナ音訳でもよいので歌えるようになり、最終的には耳で聞こえたままに歌えるようになるのが理想と言えるのではないでしょうか。



(feature.cozre.jp より)




☆こちらをクリックしてください!

     ↓


☆リーダーズ新学会のブログ☆


☆白いページの中に♬柴田まゆみ☆


☆リーダーズ新学会26期生メッセージ☆


☆リーダーズ新学会ホームページ☆



{D0336D3D-853C-4370-94F7-163F9F198C85:01}

{145B1006-727C-420C-8DCA-5D6A0B08D7B8:01}

    ↑
昨日の英会話教室 “Enjoy English” 授業後の児童たち。今回は誰一人と顔を出していません(笑)しっかりと読みながら書きながら、使うEnglish の reviewしてくださいね!


今日も一緒に前を向いて頑張りましょう!