ロボットプログラミング大会 in 追手門学院大手前中高等学校 | 限りなき前進

限りなき前進

日本次世代教育総合研究所 代表
大東尚学館        代表

日本の次世代を担う子どもたちの可能性を無限大に

そんな夢に向かって「限りなき前進」

2月24日にロボットプログラミング大会を開きました。
 
関西の小中学生が集まり
 
その場でチームを編成
 
ルールも当日発表!
 
製作時間は約二時間。
 
最後はプレゼンテーションタイムで作品をアピール。
 
少し難しいかなと考えておりましたが
 
見事にやり遂げてくれました。
 

毎回お世話になっているスポンサーさんたちの全面協力のもと

 

無事に大会を終えることができました。

 

 

 
今回の会場は追手門学院大手前中高等学校
 
FLLやWROで日本を代表して活躍されている学校です。
 
福田先生が講演会を開いていただき
 
貴重なお話を伺うことができました。
大阪城、OBPが一望できる素敵な環境です!
 
 

同志社中、大阪桐蔭中、四天王寺学園中、清風中そして追手門学院大手前中と
 
本当にたくさんの学校の先生にお世話になっております。
ありがとうございます。