ダイエットに効果がある行動科学とは? | 半年で7キロやせた。リバウンドにも勝てるダイエット法

ダイエットに効果がある行動科学とは?

食事に気をつけることなく、バストアップもダイエットも同時にできる効果的なトレーニングとは?

●ダイエットに効果がある行動科学とは?

行動科学というものがあります。

行動を科学的に分析することによって、やめたいことをやめたり、続けたいことを続けることができる技術です

ダイエットを始めたけれど、1週間でやめてしまう、とか。

甘い物を食べるのを控えようと思ったけど、ついコンビニに行くと甘い物を買ってしまうとか。

なぜダイエットが続かないのかなどを分析することによって、邪魔している行動を少なくして、ダイエットを続けるような行動を増やそうとするものです。

行動は、必ずその前の行動に影響を受けますし、その後の行動にも影響を与えます

甘い物をついつい食べてしまうときなど、甘い物が食べたいと思った原因になる行動があるはずです

職場の仲の良い友達が甘い物好きで、その友達が甘い物を食べているのを見ると、自分も食べたくなるとか。

テレビでおいしそうな食べ物を紹介していると、ついつい食べたくなるとか。

自分の行動を分析してみると、なぜダイエットが続かないのかわかるようになります。

1、ダイエットのために何をやりますか?

ダイエットでいえば、「ウォーキングをする」「毎日体重を計る」「ジュースを飲まない」など、まずダイエットのために何をするのか具体的な行動を決めます。

2、今まで、その行動がうまくできたときは、どんな時でしたか?直前に何をしてましたか?

ウォーキングができたときは、会社の通勤時にスニーカーを履いていた。お風呂場の前に体重計を置いていて、お風呂に入るときに目に入ったとか。

3、その行動ができなかったときは、どんな時でしたか?直前に何をしていましたか?

筋トレをしようと思ったけど、ご飯を食べた後で満腹で、さらに眠くなってしまった、など。

ぜひ、一度自分の行動を分析してみましょう。

根性論ではない、ダイエットを続けるコツがわかります。

食事に気をつけることなく、バストアップもダイエットも同時にできる効果的なトレーニングとは?