食べ過ぎを防止するには | 半年で7キロやせた。リバウンドにも勝てるダイエット法

食べ過ぎを防止するには

食事に気をつけることなく、バストアップもダイエットも同時にできる効果的なトレーニングとは?

●食べ過ぎを防止するには

目の前に甘い物やお菓子があったら、どうしても食べ過ぎてしまいます

一日の摂取カロリーを、適正摂取カロリー以内に抑えようと思うと、お菓子を一袋食べた時点でかなりギリギリになります。

それでどうしたら余計に食べないですむのか、色々調べたり、調べたことを実際に試したりしました。

その中で一番効果あった方法が、

「食べ過ぎないためには、お菓子や甘い物などの余計なものを買わない」でした。

はっ?と思うかもしれません。

当たり前のことなので怒られそうですが、これが一番効果があります。

目の前になければ、当然食べることができません

ダイエット中にやりがちなことですが、お菓子を買って、少しだけとか、一口で終わりにするとか、なんとか食欲をコントロールしようとします

しかし、かなりの確率で一口やちょっとでは終わりません。

目の前にあったら食べてしまうからです

だから、「買わない」ことなのです。

では、買わないようにと努力するけど、お店に行くとどうしても買ってしまうという、今度は違う問題に直面すると思います

目の前にお菓子や甘いものがあったら買ってしまうので、「コンビニやお店に行かない」ことです。

まったく行かないのは無理があるかもしれませんので、無駄に行かないようにすることです。

いつもコンビニの前を通るなら、コンビニを通らないコースに変えるとか、お店に買い物に行っても、お菓子のコーナーは通らないようにするのです。

目の前にあるものを根性で我慢するのではなく、我慢する必要のないように、目に映らないようにするのです

ダイエットの基本は

食事に気をつけることなく、バストアップもダイエットも同時にできる効果的なトレーニングとは?