すきなこと増やそうキャンペーン中です。
今日は久々にダンス練をした話。

私は幼少期から人生のわりと多くの時間を
踊ることに費やしてきました。
ジャンルも色々、場所も色々、人も色々。
ただ数年前からパタリと踊らなくなり、
趣味はダンスです、とは
とても言えなくなるどころか、
かつてダンスやってたんですよ、すら
なんだか恥ずかしくて言えなくなりました。
昔は踊らない生活なんて考えられない、
くらいに思っていたはずなのに、
案外慣れてしまうとそれが普通になりました。
ただどこか、自分の心がトイレットペーパー
みたいだなと思う時がありました。
形はあるけれど芯がないな、と。

最近、
大学時代の心友から連絡がきて
チアダンスを始めた、との報告が。
どうしてもターンができないから、
一緒に練習してほしい、と。

でも私にはわかるのです、彼女の真意が。
ちょうど1年前に体調を崩して以来、
いや正確に言うと、
体調を崩していたことに気付いて以来、
その時やっていたヨガからも離れることに。
私が体を動かさなかったり、
踊ってない現状をとても気にかけてくれて、
きっと踊るきっかけを作ってくれたのだと。
人の気持ちを繊細に汲み取れる人なのです。
そして、そっと手を差し出す人なのです。
その気持ちがうれしくて、
やろう!!って即答しました。

そして、昨日がその練習日。
事前に見せて頂いた動画を見ながら、
動きのコツを伝える形にしました。
見本が見本になってないなあ笑い泣きと思いつつも
気付きかあったようでそれはよかったです!
でももっといい形のレッスン作りたいな。
課題は沢山あったけど、なつかしくもあり
たのしい時間となりました。

スタジオで写真撮ればよかったのに、
あとで食べたランチの写真しかない笑。
非常に充実した1日でした。
今日も皆さんにとって、
よき日曜日となりますように!