こんばんは〜星空







風です〜ニコニコ

昨日

雨の中

行った朝市〜ニコニコ音譜音符



色々

購入して

楽しみな日々〜音譜音符




今朝のスムージーには



コストコで

で始めた

オーガニックマンゴーに

オーガニックゴールデンキウイ

オーガニックベリー類

てんこ盛りで


昨日

購入してきた

緑黄色野菜の

おかひじき


加えて〜

ぶ〜ん〜mixer



おかひじきの効能

おかひじきの効果や効能は高血圧予防や筋肉の痙攣予防、骨粗相症に大変効果があります。おかひじきは海藻の様な名前ですがカボチャや人参などと同じ緑黄色野菜です。抗発癌作用や動脈硬化の予防に効果があります。それぞれ含まれているどの栄養素が効果的なのかをまとめます。

栄養成分1:カリウム

カリウムは細胞の浸透圧を調整する働きをしています。塩分(ナトリウム)を体外に排泄して血圧の上昇を抑える働きをしていますので高血圧予防に効果的です。筋肉の収縮を助ける働きもありますので筋肉痙攣防止にも役立ちます。さらには腎臓の老廃物を外に出す効能もあります。


栄養成分2:ミネラル成分

カルシウムをはじめマグネシウムやリン、鉄分など骨を作る働きをする成分がたくさん含まれています。骨の良好な発育や骨粗相症を防止する効果があります。他にも体内のホルモンを活発にさせる働きをしています。ミネラル成分は身体の健康維持をする上で大切な成分です。

栄養成分3:βカロテン

βカロテンは体内でビタミンAに変わりドライアイの防止に効果的です。活性酸素を低下させ心筋梗塞、動脈硬化と言った生活習慣病予防に効果があります。皮膚や粘膜細胞を保ち、免疫力を高める効能もあります。またガン予防にも効果があるそうです。食べ過ぎても体に必要な分だけ摂取され余剰分は尿と一緒に排泄されます。

栄養成分4:ビタミンE

おかひじき以外にもアーモンドや青魚にたくさん含まれているビタミンEはアンチエイジング効果や抗酸化作用があり活性酸素をおさえ動脈硬化、心筋梗塞などの生活習慣病の予防に役立つと言われています。他にも血管を酸化しにくくし赤血球を守り、血の巡りをよくする効能があります。
サイトよりお借りしました〜お願い

とまぁ

なかなかgood〜100点グッ

しかも

ほとんど

無農薬栽培だそうで

安心ですね〜100点グッ


摂りすぎには

やはり

注意だそうです…注意






夜には

半升さんの

濃厚な生湯葉〜ラブ

大好物です〜ドキドキ

家に

お醤油はないので…汗

手づくり奈良漬

水に浸けて

塩分カットしたものと一緒に〜ウインクグッ



サニーレタスは

買ってきた芯の所を

埋めたら

出てきたもの〜爆笑チョキ





ブロッコリーの芯で

作った

スープも

美味しい〜恋の矢



粗食だけど…

身体が

喜ぶ

幸せな

ご馳走となりました〜口笛音譜音符