初ゑびす播磨国総社に来ました。 吉兆売ってます。 午前中は雨だったので人出は少なめです。 とんど。 あいにくの天気ですがよく燃えています。 境内に入ります。 本殿へ進みます。 本殿前。提灯があるとおめでたい雰囲気です。 福引を引きます。 「福」でした。 景品と交換します。 境内を更に進むと。。。 何かあるね。 宝恵駕籠でした。 飾りつけ。 吉兆。 おめで鯛。 播磨国総社の宝恵駕籠行列は1月15日(日)に3年ぶりに行われます。