今日はひーさんの児童精神科の凸凹テストでした。


13:30からだったので、病院方面で遊べるところを探してゆーさんも一緒にMulaboへ行ってみました。


ここ初めて行ったけどママはすごく好きラブ

小学生向けにつくられたミニ科学館的な施設。

スマホを使ったクイズやゲームが無料でできる!

小学校高学年〜中1くらいが楽しめるんじゃないかな。小学3年生のひーさんにはクイズはちょっと難しかったようだけど、ゲームはすごく楽しかったみたい。上手だったし。11:30からのゲーム体験が可能だったので、その前にカフェでランチタイムにして遊んできました。



カフェでは焼き立てパンが食べられて、ドリンクもお手頃価格。可愛いし、温かいパンはとってもおいしかった!!


カフェには本が沢山あって、気になる本がいっぱいチュー涼しくて綺麗なカフェ。ベビールームもあって、小さい子も来てたよ。絵本もあるし。

ママはここでのんびり読書タイムしたいわーーーー!!

小学生だけでも行けるらしく、近くにあったらいいのに!!!と本気で思うママでした。


新高島駅に戻る途中に、ユメサキギャラリーというのがあって、10分だけ立ち寄り。

ここも無料で、面白かった。ゆーひーは万華鏡のデザインが出来て印刷して持ち帰れたのが嬉しかったようで、次はもっとのんびり見たいと言ってた。


新高島駅って初めて行ったけど、ギャラリーとか面白そうな場所が多い??駅前に京急ミュージアムもあったし。駅前に電車のオブジェ。可愛くてついつい撮影しちゃったラブラブ



この後病院でひーさんは1時間のテストを受けて、疲れ果てていました。

家に帰ってきて、今日は隣の町内会の夏祭りカキ氷

お友達と約束していたので浴衣の着付けをして送り出しました。




ママ1日頑張った。

夏休み3日目お疲れ!!

産後に無理しちゃいけませんネガティブマジで体に反動きました。