今日、
知り合いの方がお仕事の
素材写真を撮ってくださいました💓





まず

個別のカウセリングをして
お悩みをじっくりお聞きします。



そのあと


















↑こう言う道具で


お足を丁寧に

採寸いたします。


足のサイズ、幅、高さ。



足の幅は

私たちが歩く時の




足が地面に着いている時と

浮いている時

があるのを考慮して

その平均値をとります。




今簡単に3Dで計測ができますが

着地のみの計測では

不十分ではないかと

私は考えます。






↑フットプリンターで

足のどこに圧がかかっているかも

調べます。


そして

総合的に判断して

その方の

ピッタリ合った靴を探し


また

お足を健康にしてさせあげれるよう


それぞれの方のお悩みに寄り添いたい

と感じています。



お写真の方は

長さは女性として普通ですが

幅が細く、厚さも薄いお足です。



「今まで

足の横がが痛くなるので

幅広、甲高だと思い込み

幅広い靴を履いていました。」


とびっくりされておられました。


幅の細いお足は

大きい靴を履くと

前に足が滑り

爪先、足の横が痛くなります。


まず


自分の足を知ってください。


私はこのことを知っていただくために

まだまだ

活動していきます。


お問い合わせ、お申し込みは

👇👇👇コチラ




@913ohsss


または

050 5362 587
までお待ちしています💓