今日の東京はびっくりする程寒い上に雨まで降って(>_<)
みなさまですがいかがお過ごしでしょうか?

明日は成人の日✨晴れるといいですね!


さて、お家にこもってビデオ鑑賞でもしていたいようなお天気でしたが三連休ということもあり、意を決してお買い物へ♡

少し遅くなりましたが、初売りのSALEを物色してきました。

私はSALEでは洋服よりも小物を中心に見るようにしています。

お洋服に関してはこの時期、
セーターやコートなどの冬服のSALEの横で、
春の新作が並び始めているせいか、
そちらにばかり目が行き…冬物はもういいやと思ってしまうのです。

厚手のセーターなんてとっても可愛いけど3月に入ったら着ないだろうし、実際職場は暖かいので厚手のセーターを着ていくと今の時期でも暑いしゲッソリ

お買い物上手な方なら、
または流行にとらわれず我が道を行ける方なら、
来年の秋冬を見越して洋服を買えるのかもしれませんが…私はきっと来年は来年で欲しいものか出てきてしまうので。


一方であまりブレないのが小物。

マフラーや靴、鞄などの小物類は、
毎年欲しいと思う色やデザイン(そもそも無地のマフラーにデザインなんてないし)もほとんど一緒なので、こういった小物をSALEで狙います♡


そして、出会ってしまったのがこちら♡

{997E4B53-44C0-43F2-B137-65D48CC66329}

Jane Carr(ジェーンカー)というブランドのカシミヤ100%のストールです。
ジョンストンズのような厚手の素材ではなく薄手のストールです。


実はここ数年、春夏にも使えるストールを探していて…

ぼんやりと考えていた条件がこちら。

・羽織れる大きさの大きめサイズ
・素材はできれはカシミヤ
・夏に冷房対策として持ち歩いてもおかしくない薄手のもの
・色はグレーか薄いピンク

この全てに奇跡的に一致するのがこちらのストールでした💗



当初、薄手のストールと言えば大草直子さんオススメのファリエロサルティかな、、、やっぱり、、
とボンヤリと思っていたのですが、

調べて見ると、

ファリエロサルティは2型あって
アズーラだとモダール90%、カシミヤ10%
トビアだとモダール85%、シルク15%

カシミヤが入っていた方が嬉しい私はアズーラがいいかなぁ〜とぼんやり思いながら、

ところで、
モダールってなんぞや?と思って調べて見ると、

レーヨンの一種で、
特徴はシルクのような艶となめらかさ、そして手洗いできること。

つまり…シルクっぽく作った合成繊維ってことでしょうか??

(ちなみにレーヨンや、絹、麻などと違い、レンチング社の登録商標名らしい。)

モダールという素材を調べて見て思った率直な感想は…
レーヨンがほとんどなのに、なんでファリエロサルティあんなに高いの?
ということ。



ファリエロサルティを愛用していらっしゃる方ごめんなさい滝汗

雑誌やネットでもたくさん取り上げられて、まとめサイトとかでも
極上のストール!!と謳われているし、
有名なスタイリストさんとかも凄くオススメされているので、きっと素材以外の良さがあるんだと思うんです。。。


でも私には…合成繊維に3万円って…ちょっと素材(原価)と値段が釣り合ってないんじゃないかな?と思ってしまって滝汗

3万円あれば厚手のカシミヤのマフラー買えますもの…。欲しいの薄手のストールだから話が違ってくるんだけど…


そこで実際に手にして見たら変わるかも!と
セレクトショップなどで実物も見たのですが…
うーん、、、なんとも決め手に欠けて(>_<)


PLSTでもお取り扱いがあって、年末年始のSALEにもかかるという情報をゲットしたので、本格的に使うのは春夏だから少し考えよう〜SALEで安くゲットできたらラッキーかなぁ〜ぐらいのつもりでした。


それと並行して、
他に素敵なストールが見つかるかも⁈とも思って時間がある時にちょこちょこデパートやセレクトショップのマフラーとストールのコーナーも偵察真顔


そんなことをしてていたのが2015年の秋冬。

でも、いくらストールコーナーを見ても条件にピッタリ、しっくりくるものは見つからず。。。

偵察を開始したのが秋から冬にかけてだったので、売り場にはジョンストンズを筆頭とする厚手のカシミヤマフラーやストールばっかりが並んでいましたゲッソリニヤニヤ

そこで仕方ない!探す時期が違ったか!
春夏物のストールが出てくる時期になったら、
何かあるかも!と思って春を迎え…

春になって目についたのはmattaのストール。

海外セレブもご愛用のポンポンストール!

色も豊富で可愛いですよね♡

そんなmattaのストールは
シルク×コットンで2万円ほど
シルク×ウールで3万円ほど。


買うならシルク×ウールが欲しいなと思いました。
でも春の時期はもうシルク×コットンの方しか売ってなくてゲッソリガーン。。。

そしてmattaの特徴でもあるポンポンがやはり主張するので一時期流行ってしまい…今は少し下火かなという印象も…。。。



そんなこんなで、、、ストール難民チーン
迷える子羊となりました。。。


そんなここ数年、ストール難民だった私の目の前に突如として姿を現したのが、ジェーンカーのストール♡

私の思い描いた条件を全て満たしていました✨

素材はカシミヤ100%なのに開くと裏が透けるほどの薄手♡

初めて見かけたのが2016年の12月中旬。プラプラお買い物に出かけた時。

それはそれは衝撃的でした✨


私が求めていたのはこれー!!と思いましたが、


値札を見ると5万円滝汗


お値段も中々衝撃的で滝汗


ジョンストンズじゃないんだからって突っ込みましたね(笑)


その時パッと購入に至るには高過ぎて。。。



でも、何日たってもクリスマスを越しても年を越してもこのストールが頭から離れなくて。。。


2年くらいずーっとストール難民してた私にとって条件が全て一致するものって今後出会えないかも…
高いけど流行り廃りもないし、長く大切に使えばトータルで考えたら賢いお買い物かも♡と買う決意を決めた今日。


お店に行って見ると、なんとなんとなんと!!!


30%offになっていました。



もうこれは買うしかないですよね


ということで、足早にお持ち帰りしました♡



また巻いたらコーデとしてご報告します!



みなさまもSALEで素敵なものに出会えますように♡ウインク