オカメインコ春雛の1番目に生まれた
ノーマルのおーちゃん。

めでたく6/25にさし餌卒業しました^^*
2ヶ月と4日かかりました😅

そして
本日動物病院行ってきました。



18時~18時30分の予約で
診てもらえたの19時30分くらい( ̄▽ ̄;)
まぁいつもの事なんですけどね🤣

車内待機で忘れられてる?と思ってしまうほど待ちました笑

中々、先生人気でもぅずーっと昔から
通ってます。
昔から全く変わらず、いつも混んでいます。
でも、先生が良いから変えられないんです。

で、結果は
肝臓に疾患があるかもしれないと。
糞が普通は緑色なハズなのに
黄土色なのがおかしいと言われました。
確かに言われてみたら…
さし餌生活が長かったので全然気付きませんでした。
糞の柔らかさは合格。

体重は108g

動物病院専用ペレット処方してもらい
2週間後にまた来てくださいとの事で予約しました。
次回は18時30分~19時





という訳でおーちゃん(仮)の名前が
しっかり診察券に登録され
名前おーちゃんで決まり我が家に残ることになりました。
治れば良いのだけれど何とも言えず。



異常が見つかったインコを
里親様にお売りする事は出来ないので
お待ち頂いてた里親様には大変申し訳ないのですが秋の繁殖までお待ち頂く事お伝えしました。



今思えば親鳥が餌をあまり与えなくなったのは
何かしら異常だと
見抜いたからなのかもしれません。