DICOログ

DICOログ

セレクトショップ「LE DICO」のブログ

横浜元町と自由が丘で営業していたセレクトショップLE DICOです。現在は形を変え、東京、横浜の数カ所で期間限定のショップとして生まれ変わりました。その時その時の出来立てのおすすめを濃厚にご紹介します。

 

こんにちは、dicoのKです。

 

明日からのポップアップ

直前情報です。

 

恒例の

2025年6月/半期決算セール!

 

その他、新作も上がります。

 

 

<2days POP UP >in 元町PASEO 2F※

 

6/28(土) 13:00-19:00 ※

    29(日) 12:00-17:00

初日は19時まで営業します

 

※今回もパセオビル2階

 元dicoの場所です。

 真ん中の階段上がって正面店舗の右隣。

 外人墓地側の通路からだと左側の3軒目。

 

 

<パセオビルの場所>

みなとみらい線元町中華街駅より2分。

5番元町口※を左折、

元町プラザを左折、突き当たりです。

 

※5番元町口は、進行方向1番前の

 エスカレーター上ってください。

 

<住所>

〒231-0861
横浜市中区元町1-50 元町パセオ 2F

 

 

2025

半期決算SALE!

 

dico在庫 70-50%OFF

何度かご覧になってるものだと思いますが

お安くなってるのでよろしくお願いします。

 

 

メーカー在庫 50-30%OFF

OSKLEN

boussole

Miki MIALY

tiny dinosaur

FLOOR

croche

JNBY

LOUSTIC

etc.

 

 

sale

 

 

 

sale

 
 
sale
 
 
sale

 
 
sale
 
 
sale

 
 
sale

 
 
sale

 
 
sale

 
 
sale

 
 
sale

 

 

 

OSKLENsale

ピンクの袋の中には、キャミソールやトップスが。
 
 
Fil Daraignee日傘sale

 

その他、お得な商品いっぱいあります!

 

 

 
 
ここから新作です↓
 
OSKLEN/men's Tシャツ

 
 
 
tiny dinosaur

布帛とジャージのコンビブラウスは着丈の留め方でいろんな雰囲気に。さすがのパターン力。
 
 
 
今回、初オーダーのOTO(オト)
ミニマルでシンプル、でもどこか個性が光るデザイン。上質な素材と職人技が生み出す、上品で洗練されたカジュアルスタイルを提案。
 
Designer:konda michiko
2001年、文化服装学院を卒業。東京の大手フランドでファッションデザイナーとしての経験を積む。2018年よりブランド設立。

パンツのシルクコットンはイタリア、ファリエロサルティ社の生地を使用。
 
 
OTO/ZIP半袖

強撚糸を使用したコットン天竺素材でサラッとした接触冷感を実現。夏の羽織に活躍します。
(長袖Tシャツ/antipast, パンツ/FLOOR,サンダル/PONS QUINTANA )
 
 
OTO/プリントTシャツ

(サンダル/waa. studios)
 
 
OTO/布帛とジャージのコンビワンピース

(サンダル/waa. studios)
 
 
OTO/ナイロンワンピース

(メッシュトップス/antipast、バッグ/MARLON)
 
 
OTO/ふつうのようでふつうでないタンクトップ

エジプト綿の中でも最高峰のフィンクスコットンを使用し、ヨーク部分は布帛なので上質なトップスのような仕上がりに。
着るほどに身体にフィットする極上の着心地です。

 

 

 

他ブランドも新作いろいろ

fishierman pants/IPPEI TAKEI、バッグ/MARLON、Tシャツ,ソックス/antipast
 
 

ブラウス/LOUSTIC、パンツ/IPPEI TAKEI
 
 
 

ブラウス/LOUSTIC、Tシャツ/tiny dinosaur、デニム/IPPEI TAKEI、サンダル/PONS QUINTANA
 
 

刺繍ブラウス/VAUDEVILLE、チノパン/IPPEI TAKEI、バッグ/les basiques

 

 

MARLON

 

 

 

les basiques

人気のかたちが上がってきました
 

 

では、元町パセオ2階で

お待ちしています!

 

 

 

 

dicoはこちらで決済できます

※お客様のカードの種類によっては対応できない場合もあります

が、2回払いなど分割も出来ます。

 

 

dicoのLINE登録まだ!の方は

こちらで友達追加お願いします。

情報が抜けませんし、お問い合わせも簡単です。