分校の夏 | タマガワ家

分校の夏

昨日は
こんなレトロなところで
ウクレレを弾いてきました。

$タマガワ家

廃校になってしまったところが
音楽祭の会場になっています。

$タマガワ家

カサマハロの練習会に最初に参加したのは
いつだっただろう。

あれから1年以上、経つのかな。

メンバーのほとんどが
芸術家さん。

程よいゆるさと、大きな優しさに包まれた方たちで
人としての「強さ」を
逆に感じる、そんな皆さんです。

$タマガワ家

こんなものが机に置かれ
「ご自由に食べてください」
なのです。

前半の部で帰ってきてしまったのですが
夕暮れの部では、
炊き込みご飯のおにぎりも
出たみたい。

$タマガワ家

こちらはトップバッターの
「ほろぼし」さん。

ギターとピアニカの
ゆるい音色から、音楽祭はスタートしました。

$タマガワ家

人見知りの私も
すーっと入り込める空間があるって
すごく幸せなことだと思う。

テンションが高すぎないところが
ポイントです。

$タマガワ家

まだまだ夏は、これからだけど
早々と夏の青春、味わってしまいました。