マリとシゲのバレンタイン
明日からスープセットがはじまるので
今夜はスープの仕込みにお店に行きました。
私流のビスクを仕込みました。
もちろんオマール海老なんて使えないので、渡り蟹で・・・。
この大きなプレートに
焼きたて天然酵母のパンと、スープ、サラダが乗ります。
1年前のオープンした頃の緊張感。
新しいことを始めるときはソワソワします。
もう昨日になってしまいましたが
バレンタインデーでしたね。
娘たちはおじいちゃんやパパ、兄弟たちに一生懸命お菓子を作って
みんな大喜びでした。
このチョコチップクッキーも
形はともかく愛がいっぱい詰まって美味しかったです。
私は・・・というと
今日はシゲくんとプチバトルを繰り広げたので
「明日半額になったのを買ってあげるから
」と言い放ったのですが
スープの仕込みと一緒にチョコも作ってきました。
このトリュフに使ったお酒は
アードベッグの30年。
ちょぴっとしか入ってないし・・・と使ってしまいました。
味見をしたら後味がスモーキー。
さすがアードベッグ。
・・・と外をみたら雪!!
あああ・・・どうしよう
と眺めていたら、どんどん積もっていって
「あの~
先ほど悪態ついたのに、まことに申し訳ありませんが・・・」
・・・と、シゲくんに迎えに来てもらいました。
悪妻からチョコをもらって
「うまい!」とご満悦シゲ。
すぐにアードベッグが入ってると言い当てて
「30年の残ってたのを全部使った」と伝えたら
喜ぶどころか、目を丸くして眉がピクピクしていました。






