6月のブログに 韓国常備調味料 「タデギ」をアップしました。
⇒≪タデギ≫ヤンニョム 韓国常備調味料
それから、スンドゥブを作ってたべていましたが、
いつも、お腹ペコペコ状態で作るので、早く食べたいばかりにブログアップ忘れていました。
先月のスンドゥブ

またまた、日曜日に作ってみました。
8月のスンドゥブチゲ
ボケてしまいました。
出汁に使う「出汁の素」 韓国の 『ダシダ』(牛ダシ)を使います。
今回の具材。
イカ・エビ・アサリの海鮮。
豚バラ肉(厚め焼肉用)のお肉。
そして、里芋。
この里芋が、いい仕事してくれるので大好きです。
そして、お野菜 もやし・ニラ ターップリいれました。
タマゴも忘れずに。
ゴマは大さじ3杯ぐらい擦って入れてます。
容量いっぱい入れ過ぎて、あふれ出してコンロ汚してしまった。。。
お家で作ると好きなように、具材を入れれるのがいいですね。
あと、じゃが芋もオススメです。
ホクホク 美味ですよ。
一昨日 8月5日 日曜は韓国食(色)DAY
お昼は、『 土鍋焼ビビンバ 』
夕食は、『 スンドゥブチゲ鍋 』
きょうは、あっさり日本食の予定。
新大阪 東淀川 東三国 三国 西中島南方
アロマ リメディアル リンパ フェイシャル エステ
オーガニック プライベート 自宅サロン オープン 開業前
Le Curabelle ~ル・クラベル~
アロマ リメディアル リンパ フェイシャル エステ
オーガニック プライベート 自宅サロン オープン 開業前
Le Curabelle ~ル・クラベル~