第一回アザレアカップ☆ロープ&クラブ&ボールの部 | ☆Le ciel R.G そらの新体操ブログ☆

☆Le ciel R.G そらの新体操ブログ☆

新体操くらぶやっています
Le cielの活動や日々のことをかいています♪
一緒に頑張るおともだちも募集しています
http://www1.bbweb-arena.com/lecielrg/lecielrg.htm

写真転載禁止‼お願いいたします

アザレアカップ最後の部門は

ロープ&クラブ&ボールの部でした❗


チャイルドボールがあっているときに

体育館入場だったので

のんとはるかは自分たちでしっかり柔軟できていました‼️

朝グローバルアリーナをでて

午前中は体育館を借りてふたりはみっちり練習してきて

化粧もお母さんたちにしてもらい

バッチリの状態だったので

少し柔軟をしたらフロアで練習していました


人数が多い部門だったので

フロアは人だらけ~💨

なかなか思うように練習ができていませんでしたチュー

のんは周りを気にしながらも豪快に投げていましたが

横のラインしか使えないくらいの狭さで

なんとか自分の演技を確認していました

はるかは中学生が多くて背が高い人だらけで

投げようにもみんなが豪快に投げていて

躊躇ばかりしていました笑い泣き

体育館で伸び伸びと練習してきたから

ギャップがすごかったでしょうねアセアセ




ロープの部 1番チュー
今回はふたり1番を引き当ててしまいました
練習のときの顔がこんな感じで
苦笑いみたいになっていたので
緊張していたと思います

本番は心配していた足投げも少し走りましたがとれて
難度も頑張っていました🎵
リスクの投げが短くてシェネが2回になってしまったり、
両端とる受けで片端落下してしまったり
ラストは腕でとったりと
投げが課題でしたが難しかったですね
ロープやリボンは投げ受けを
どれだけ、正確にするかが大きなポイントですね❗



緊張してばたついてしまったように思いますが
練習で落下が多い通しなどもあったので
まあまあ頑張れたかなと思いました照れ
挑戦難度を諦めて確実にとれる難度でいったので
これから挑戦難度も頑張っていれられていけると
いいですね✨


最後ははるかでした
今まで個人では悔しい思いをしてきたので
人一倍この大会にかける思いが強かったと思います
りさ先生につくってもらった演技を
かおり先生がADたくさんいれてくれて
かなり練習してきました❗
ノーミスもたくさん出ていたので
本番はそれを出すだけ❗だと思っていましたが
緊張し~なのでいつもなかなか出せず、、、
今回こそ❗の気持ちでした

本番はなかなか苦戦したターンは全然回れなかったけど
あとの難度は頑張りました❗
リスクが思うように投げれないときもあったけど
思い切りできました
笑顔もでてとても良かったです✨
あまりに良すぎたらなぜか最後の方でミスをいれてしまう、
ということが練習であったけど(笑)
安全策をとってしまうかも、、、と心配をよそに
ラストも思い切り投げてバッチリとりました❗
感動してうるうるしてしまいました
6年生で最後の大会で満足いく演技で終われて良かったです❗



いつもおどおどしてしまっていたけど
今回はしっかり強気でいけたかなと思います
心の中では気持ちをもっていても
なかなかそれを表に出すことができず
弱気なところばかりがでていました
でも今回は目標も高くかかげて
強い気持ちをもって挑めたのが
すごく成長したな~と思いました❗
これからどんな場面でもこの日のことを思い出して
強いはるかでいてほしいと思います‼️


試技順が早すぎてあっという間に終わって
余裕があったのでふたりで撮りました🎵
観客席からは見えないけど
パーテーションの裏には
世界新体操の写真が展示されていました❗
みんな好きな選手の写真が写り込むように
写真を撮りました照れ

早く終わってしまったので
二階にあがり中学生の演技をたくさん見ることができました
昼がロールパン一個だったので
あまりにお腹がすきすぎて、、、
ずっとグーグーなっていました(笑)
おにぎりを、買ってきて食べようか?とか思いましたが
あまりにも中学生の演技が素晴らしすぎて
その場を離れられませんでしたびっくり
中学生まで続けて、こんな演技をしてくれる子が
これからでてほしいです✨
今も中学生いないし、しばらくは続く子はいないかもだけど、、、
小学生のようにつくってもらった演技を
なんとかこなそうと頑張る感じではなく
作品がもう、その選手のものになってるというか、、、
とにかくすごかったです爆笑
無観客だったりして、最近は大会も部門ごとに
終わったらすぐ帰る感じだったので
少しでも他のチームの演技が見られて嬉しかったです✨