チビの入院中に必要にかられて作った抑制筒。
久しぶりの布を触るのが自分の娘の腕を固定する為のものだなんてチョット複雑でしたが…。
こんな感じで作りました。
必要な物
・布
・マジックテープ
・ゴム(3㎝幅の物、背中の幅+5㎝程度)
・プラスチックの板or厚紙(私は手芸用のネットを使いました)
・紐(私はリボンを使用しました)25㎝位の物を2本
作り方
縦29㎝、横肩から手首までの長さ×2の布を用意
横L字型になるように裁断(下の部分は20㎝程度の長さです)
周りを1㎝の縫い代をつけ縫い、上の凸部分を合わせた内側ににマジックテープを縫いつける
凸側の端に紐を縫いつけ、布を返し表側にマジックテープを縫い付け紐を縫い付ける
布を輪にして縫い合わせ、袋になった部分に手芸用ネットを入れる
同じ物を2個作りゴムをそれぞれに付けて完成した物がこれ
袋の中に入れる物は厚紙より手芸用ネットか100均などにある園芸用のネットを使った方がいい様な気がします。
久しぶりにやったハンドメイド…ちと複雑な気持ち
布を選んでいる時にベビー用の布のオモチャのキットを見つけたので次はチビの為にそれを作ってあげようと考えております