今学期のみで札幌を離れる事が、決まっている息子。
3月末か4月初めにこちらに来るので、それに向けて部屋探しをしなくてはならない我が家。
この連休にあちこち回って探す予定だったが、不動産屋巡りとまではいかなかった。
私の意見と彼の意見が微妙に違う事や彼が周りの方に相談する度に変わっていく自分の意見だったり・・・
そんな中で住む部屋を探すのが、チョット嫌だったりする部分もある。
周りの意見を聞いたりする事は、大切な事かもしれないけれど、住むのは私たち家族。
参考程度に聞くくらいでいいと思ってしまう私。
住む場所って一度決めたら、そんなに頻繁に変える訳にいかないし、子供が居るとそれは尚の事。
一箇所に長く留まる気持ちが余りない彼には私が言ってる事が理解し難いのかもしれない。
2年後に大学を卒業し就職する娘の事を考えるとこちらでの就職の可能性もあるから、今の時点で動きが取れる様な物件探しをしたいと思う彼の気持ちも嬉しいし有難いと思うけれど、2年後に娘が就職をこちらで希望するとは思えない。
彼女は生まれ育った札幌での就職を強く希望しているから。
そういった事もあって、小さな問題があったりで部屋を探すってホント大変^^;
結局、ネットで物件を探し不動産屋に問い合わせのメールをするだけに終わってしまった、この3連休。
遅くても2月末までには決めないと(苦笑
イイ物件に巡りあえるといいなぁ・・・。