8日のお昼頃の飛行機で東京に戻ってきた私。

台風の心配もあったけど、朝から晴れ 晴れ 風も強くなく飛行機の遅れもなく済んだのでホッとしたけれど ニコニコ

空港に着いて搭乗手続きも済み少し時間があったので、お土産を見に行ったのです。

何にしようかと悩み売店をウロウロ。。。 『じゃがポックル』のコーナーが目に付いたが手書きで書かれた『お一人様2個まで』のPOP。。。でも品物は無し… シラー

やっぱり何処見てもないのねぇーダウンダウン

何しようか悩んでロイズのお菓子を選び、お会計を済ませて売店を後にしようとした私。

売店の外に並ぶ長蛇の列+お店の人が「12時30分に入荷となります!もう少しお待ちください!」と叫んでいる。

一体なんの行列?と思いながら見ていたら、列にいた人が何かと聞いて来た人に答えてるのが耳に入ったのです。

それは、なんと『じゃがポックル』だとかひらめき電球

お土産で買って行った事が何度かあるが、自分では1度も食べた事が無い私。

1人2個まで。。。1個はお土産でもう1個は自分にと思い並びました。

飛行機が13:10発…15分前までには手荷物検査を済ませ搭乗口に向かわなければならない私あせる

商品が12:30分頃入荷だとか…すでに4・50人の長蛇の列。

商品の入荷が遅れたら、アタシも飛行機飛行機に間に合わなくなるじゃない汗と思いながらも並んだアタシ(笑

30分過ぎても来ないガーン

時間気にしつつ待っているとやっと来ましたよ音譜

2個しっかりと買って、時計見ると45分叫び

手荷物検査の場所までDash!!走る人

間に合いホッしたアタシ(笑

  これが並んでまで買った『じゃがポックル』 千歳空港でも入手困難だとか。。。


          ↓↓↓じゃがポックル↓↓↓


フライドポテトの様な感じの味なんだけど、軽い感じで油っぽくなくアッサリめの塩加減で後を引くお味音譜

入手困難なほど人気なのが、分かる美味しさでしたグッド!