SoftBank 007Z、完全一括0円で購入したのでレポート【苦労したサブ・メイン手動切替】 | Le-Chat麻雀エンタメ

Le-Chat麻雀エンタメ

エンタメ・芸能、麻雀に関することを中心としたねことは一切関係ないブログ。
ドラマ大好き麻雀大好き。

ソフトバンクのモバイルルータ007Z を購入したのでレポートします。

実質とかじゃなくて、一括購入で端末代完全0円!


MacBookAIR持って、外でインターネットしたい。
ただそれだけの理由で、買いました。
ソフトバンクのウルトラWi-Fi。007Z。


別にノマドワーカーでもなんでもありません。


しかも一括0円で月月割1400円くらいつくというスペシャルプライス。
実質0円じゃないよ!!
完全に0円!

ポイントが15%つくとかそういうレベルじゃない。
完全無料。
オプション加入とかもない。

だから、
今日から月々2500円弱で外でネットがつなぎ放題。
ソフトバンクってなんか胡散臭いけどこの安さは素直に嬉しい。
ていうか販売店が頑張ったんだなコレは。

スピード


購入したのは関東圏ですが都心部からは外れたところ。
一応、高速通信が可能なエリア内ではあると思います。

さっそくスピードテストしたところ、
・関東の田舎の電車内
メイン:6.48Mbps
サブ:7.31Mbps
ちなみに両方とも下りです。のぼりはどうでもいいやってことでチェックせず。

・東京都の電車内
メイン:5.38Mbps
サブ:2.71Mbps
これも下り。

ということで、
田舎だとメイン<サブ
都内だとメイン>サブ
ってなってるんだけど何なの?

サブが速いっていう状況はそもそもどういうことなのか、
田舎だからエリアをカバーしきれてなかったということなのか。

まあそのあたりはどうでもいいか

どうせサブ運用だし



ところで、メインのソフトバンク回線を使う場合、
月間3000万パケット使用してしまうと、翌々月から通信規制が入るらしいんです。
しかもその規制の内容は全くの不明という恐怖。

月に3000万パケットとかすぐじゃん!少ねえよ!3.6Gとかそれくらいだもん。

対してイーモバイルの方は、
24時間で300万パケット使うと、当日の21時から26時まで規制が入ります。

でもまあ、大体21時以降は家にいることが多いので、
光回線を使えば問題なし。


ということで、
規定パケット量が少なすぎること、何よりも規制の内容が不透明で怖すぎるということから、
メインのソフトバンク回線を主に使用するのは厳しい。

規制も緩いということで、
サブのイーモバイル回線を主として運用するのが吉かと。

サブのイー・モバイル回線をメインとして使用するためには


※以下は自己責任でお願いします

これがわからなかった。
一時間くらい悩んだ。

結論から言うと以下のようになります。

http://192.168.3.1/
まずはココにアクセス。

Le-Chat麻雀エンタメ-sof1


「SoftBank 007Z ユーティリティ」
という画面が出てきたら、右上の「管理者」という項目のところに、
「admin」
と入力してログイン。




左側の「設定」をクリックし、「3G」を選択。

画面中央あたりの「データ通信エリア選択」をクリックし、
「待ち受けエリア手動選択」にチェックを入れる。

そしてその下のBOXは「データし放題対応サブエリア」を選択する。

このとき、一度007ZとPCの接続を解除しておく必要があります。
【追記】
なんかココがうまくいかねーんだよ!!なんなんだよ!!



ホントは、接続されている状態で、端末のサイドにある「WPS」って書いてあるボタンを2秒以上長押しすると、接続が解除されるようになってる。

しかし、なにやら端末の不具合か、全然接続が切れない。

なんだコレ!

と思っていたところ、ブラウザ上のユーティリティで接続を解除する方法をみつけました。

以下の画像を参考にしてください。

Le-Chat麻雀エンタメ-sof222
「接続」→「手動接続」にチェック→「切断」に変更→右下の適用をクリック。

これで終わり。接続するときは、手動接続のところを「接続」に変えるか、「自動接続」にチェックを入れる。



もしくは!
サイドのボタンが反応しないと嘆く前に、騙されたと思って、
思いっきり、渾身の力を込めて、「WPS」のボタンをググっと押し続けてみてください。

単に接触が悪いだけで、これで意外と反応してくれることがあります。

自分の場合、ブラウザ上で切断する方法を発見したあと、
ふと思いついて思いっきりボタンを押してみたら反応してくれました。

鞄の中で誤作動しないための配慮・・・・・・なワケないか。

【追記ここまで】




適用をクリックし、再度接続して終了。

Le-Chat麻雀エンタメ-sof2




これでサブのイーモバイル回線をメイン運用することができます。


なんかおかしいな?
と思ったら、もう一度このページで色々いじってみればなんとかなるかもしれないし、ならないかもしれない。

※↓の画像のオレンジ部分は個人情報保護のため情報を隠しただけです。

Le-Chat麻雀エンタメ-sof22
ロリポップ!

体感速度



自宅では光回線を使ってますが、普通のネットサーフィンだけなら体感的には速度の違いは殆どわからない感じです。
うちの光回線が悪いのか、それとも007Zが速いのか、そこらへんはわかりませんが、
ともかくストレスはいまのところフリーです。

充電の持ち



電車内使用1時間45分、カフェにて1時間、自宅にて1時間使用していましたが、
充電の目盛り4からスタートして、まだ2目盛り残っています。

念のため、モバイルブースターあたりを携帯すればたぶん余裕かと。

本体の熱



熱い。
なんか知らんけどスゴイ熱い。
MacBookAIRより全然熱い。
接続して30分くらいで結構熱くなる。ちょっと心配。

結局どうなの?



15000円とか20000円とかのキャッシュバックがあったり、
本体一括0円とかいうキャンペーンと出会ったら、
もう買っちゃえばいいと思う。

ただ、普通に定価で買うなら、
イーモバイルのGP02の様子見をしてからっていうのが懸命かと。

GP02と007Zは競合関係になるから、
GP02の発売後は今はないキャンペーンがどちらにも出てくる可能性があります。

従って、007Zを定価で「今」買うのは微妙かと。


しかしまあ、個人的には大満足です。
007Z。


人気ブログランキングへ

ロリポップ!85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★