あっという間に1年経ちました

矯正したら痩せるって言われてるみたいですが
私は確実太りました🐖
上顎のアンカースクリューと針金のせいで
うまく噛めません
だからちゃんと噛まずに飲み込むため、消化も悪く便秘になる

また、仕事が遅いため夜ご飯も遅い
なおかつ、マウスピース外してるうちに‼︎
っていっぱい食べちゃう

日常生活のデメリットは多かったです
太もものくっつきを感じるほどに脂肪を蓄えてしまいました🐖
そんなこんなで、マウスピースもラスト1枚🌟
けど、まだ微調整があるみたいなので、おそらく追加されると思いますが
まもなく第一弾は終了です
途中スキャンし直すこともなく、最後までいけたので優秀だと言われました

正直、ほぼ毎日時間守れてないですが笑
そして、途中から矯正記録に飽きて変化などほぼおさめてません

が、最初の頃の写真はあるのでそれと比較してみます

いちばん上の写真は、矯正始める前(多分)
おそらく抜歯前です

2枚目は途中経過
抜歯して、隙間がほぼ埋まってきてるとき
3枚目は矯正前の噛み合わせ
深すぎて下の歯が隠れてる状態
これが現在です
唇スッピンで気色悪い色してますが
噛み合わせなんて全然違いますよね



こうして比べると、やってよかったと思うし
早くマスク外して笑顔振り撒きたい

ちょっとお高い自己投資でしたが、130万払った甲斐があった思う
