CHIPPEWA 9"Fire Man 27422 | オーダージーンズ、レザージャケットのLDFS unofficial blog 非公式Blog

CHIPPEWA 9"Fire Man 27422

眠たい時間になってきました。


いつもここでホワイツばかり紹介していますので、
今日は商売っ気抜きで私個人所有の他メーカー品、
チペワのファイヤーマンを載せてみます。


チペワは1901年からあるブランドでかのレッドウイングの
1905年創業より古いブランドです。
何故か両方とも社名の起源がインディアンのワクタ・レッドウィングや
チペワ・フォールズのチペワインディアンからと、
偶然インディアンつながりなんですね。(豆知識)


さてファイヤーマンですがその名の通り消防士の靴です。
ホワイツのスモークジャンパーが山火事用なら
こちらはさしずめ街火事の消防士用のブーツです。


LDFS blog (unofficial)-faiya-mann


一番の特徴はパテントレザー、所謂エナメルコートの革を使用してます。
この加工が特許なのでそこからパテントレザーという呼び名はきています。
通常のレースアップの他写真の様にファスナーで脱ぎ穿きができるように工夫がされてます。



LDFS blog (unofficial)-チペワ

それとスティールトゥキャップの他、ソールにもスチール板が入っていて
火事場で釘の踏み抜きから足を守ってくれます。
山火事用のスモークジャンパーには無い装備です。



LDFS blog (unofficial)-クッションライニング


見た目のハードさとは裏腹に、クッション入りのライニングのおかげで
ソフトで履き易いです。
でもその厚みから夏場は向かないほど保温性があります。

履くのが楽だしプレーンな形なのでついつい選んでしまうブーツです。


うん満足です、さて、そろそろ寝ますぐぅぐぅ