あなたにとって「優しさ」って何ですか?
以前の私は只々「相手の希望に沿うこと」「相手の願いを叶えること」が優しさだと思っていました。今は「優しさ」はその相手の未来にとって役立つ視点と思いがあってこその「優しさ」だと思うようになりました。
相手に従うことは楽に「優しい人」という印象をもってもらえるという自分視点の下心からの「優しさ」の押し売りだったこともあるのかもしれません。相手が望んだとしても、相手のためにならないと思えば、相手を傷つけないように断ること、示唆にとどめ、相手自信で考え、行動してもらうことも時には必要なことだと思います。
優しい人と思われたい自分と、本当の優しさを示せる自分は全く別物です。
自分軸の視点と、相手軸の視点では、その次の言葉や行動は違うものになります。
あなたの「優しさ」の定義はいかがですか?
あなたの周りの大切な人は、「優しさ」をどんな風に捉えているかをご存じですか?
価値観の押し付けを持ち込まないように気を付けながら、たまには大切な人とそんなことを語り合ってみると信頼関係をより深めるきっかけになるかもしれません。
このような一つ一つの言葉をいろいろな視点から定義しなおす作業の積み重ねが、自分や大切な周りの人との関係性を変えていく一つの重要な要素と言えるのではないでしょうか。
上記でご紹介したのは、今の私の「優しさ」の定義です。また数年すれば変わってくるかもしれません。それもまた良きかな…言葉を定義し直して、心の目が曇ってはいないか、視野が狭まっていないか確認する作業も、齢を重ねれば重ねるほど、益々大切な作業になってくるのだと思います。
Facebook ページ:「天無私」
https://www.facebook.com/LDCLAtelierEms/
☆「アトリエエムズ3周年」特別企画実施期間延長します!
※新年1月末までのTCS講座Basic・Advance同時申込の場合に限り、1時間のフォローアップセッションを無料プレゼントいたします。
※申し込みを迷っている方向けに、オリエンテーションとしてのセッション(30分)もお気軽にご相談ください。
(日程・お申込みは、こちら↓)
https://ameblo.jp/ldcl-atelier-ems/entry-12344277866.html
(プログラム詳細は、こちら↓)
https://ameblo.jp/ldcl-atelier-ems/entry-12344277602.html
☆安心して受講していただけるよう、定員1名のみとし、コロナ感染拡大を鑑みて、しばらくの間、Zoomによるオンライン開講のみとさせていただきます。
TCS(トラストコーチングスクール)
http://trustcoachingschool.com/
パートナーシップアソシエイツ協会
http://partnershipcoaching.net/program/
マザーズコーチングスクール
http://motherscoachingschool.com/
話すってたのしい!小中学生のための「たいわ室」
https://peraichi.com/landing_pages/view/taiwashitsu?fbclid=IwAR0AB7vemIS7h_r7Z4niryGEDDCtS3D9zm7k8yQS89Nw220D4mJw4idcSlY
【動画版】『鏡の中のぼく』、
https://youtu.be/kIL0ePsLqLc