今朝は目が覚めると雪景色で、季節の逆戻りに驚きの一日でした。


驚きといえば、異文化に触れた時に感じる新鮮な驚き。
幸いなことに、これまでに数回の海外生活や、度重なる渡航の機会があり、

異なった母国語、環境で育った人たちとの交流を通じて経験したことから、

「非言語コミュニケーション」の大切さを、身をもって感じてきました。

 

 

但し、国が違えば、歴史的、政治的バイアスがかかった目で相手を見ることで、

理解し合うのに時間がかかったり、差別感情を持たれてしまったりということも

残念ながら、起こりうる状況がありました。

そんな時に心がけたのは、非言語コミュニケーション。

心からの笑顔に勝る言葉はないと感じることも多々ありました。

正に「目は心の窓「」です。

 

現在のコロナウィルス拡散の状況下、相手に対する思い込みや、

疑いの目を向けることで、差別が日常的に起こりうる可能性は高まっています。

早くこの騒ぎが収まることを願ってやみません。



TCS for Companyに以下の記事が掲載されました。

コロナの問題が大きくなる前に書いた記事ですが、お読みいただいた方の

視点の転換や、広がりの一つの事例として、お役に立てれば嬉しいです。

 

【「伝わったことが、伝えたこと」グローバル化とコミュニケーション】https://www.facebook.com/tcsforcompany/photos/a.1201551733362412/1381323578718559/?type=3&theater&__tn__=-UK-R

 

 

TCSの講座は、こんな方におすすめです。

・人とのコミュニケーションスキルを向上させたい。

・大切な人との関係を改善したい。さらに良くしたい。

・あと一歩を踏み出す勇気が足りないと感じている。

・目標を見つけたい。

・セルフコーチングを通して、自分自身の心との付き合い方を知りたい。・・・etc.

 

(プログラム詳細は、こちら↓)

https://ameblo.jp/ldcl-atelier-ems/entry-12344277602.html

(お申込みは、こちら↓)

https://ameblo.jp/ldcl-atelier-ems/entry-12344277866.html

都内での対面開講のほか、

地方の方向けには、Zoomによる遠隔開講も可能です。

 

 

☆フェイスブックページでは、あなたの心に届けたい言葉を禅語や茶道を通じて、掲載しています。

https://www.facebook.com/LDCLAtelierEms/

今週の記事「喫茶喫飯」

 

TCS(トラストコーチングスクール)

http://trustcoachingschool.com/

パートナーシップアソシエイツ協会

http://partnership-coaching.com/

マザーズコーチングスクール

http://motherscoachingschool.com/

 

【動画版】『鏡の中のぼく』

https://youtu.be/kIL0ePsLqLc