私が伝えたいコーチングって何だろう?

 

 

それは、自分を信じて、前進できる心の状態を作ること。

先ずは、しなやかで折れない心を持つこと。

 

コーチングとは、決して、自分以外の誰かをそのスキルによって

コントロールするものではありません。

 

大切な誰かに寄り添うことができる人は、

自分自身も大切にできる人。

 

自分を大切にする事はエゴでも、わがままでもなく、

自己信頼、自己肯定感を持つこと。

認められたいから、目立ちたいから何かをするのではなく、

大切な誰かのために、必要とされたときに、

手を差し伸べられる自分でいること。

 

そのためには、周囲への「敬意」「感謝」の気持ちとともに、

自分自身がしなやかであることが、大切なのではないかしら。

 

自分自身と、そして周りの人との

暖かいコミュニケーションが取れること。

 

 

ちょっと困るのは、クレームをしてもコーチングになってしまうこと。

クレーム相手が反省から立ち直って、笑顔になってくれるのが嬉しくて・・・、

だから、きっと甘く見られてしまうのだろうな~。

 

好物の柿がなっているのを見ながら・・・・この柿も甘い?

それとも渋柿?私は渋くなれないんだな~(^_^;)

 

 

119日@武蔵野市 動画上映会&作者講演会

お申し込みはこちら↓

https://www.facebook.com/events/2486263784729285/?ti=cl

 

【動画版】『鏡の中のぼく』

https://youtu.be/kIL0ePsLqLc

 

 

 

TCSの講座は、こんな方におすすめです。

・人とのコミュニケーションスキルを向上させたい。

・大切な人との関係を改善したい。さらに良くしたい。

・あと一歩を踏み出す勇気が足りないと感じている。

・目標を見つけたい。

・セルフコーチングを通して、自分自身の心との付き合い方を知りたい。・・・etc.

 

(プログラム詳細は、こちら↓)

https://ameblo.jp/ldcl-atelier-ems/entry-12344277602.html

(お申込みは、こちら↓)

https://ameblo.jp/ldcl-atelier-ems/entry-12344277866.html

都内での対面開講のほか、

地方の方向けには、Zoomによる遠隔開講も可能です。

 

TCS(トラストコーチングスクール)

http://trustcoachingschool.com/

パートナーシップアソシエイツ協会

http://partnership-coaching.com/

マザーズコーチングスクール

http://motherscoachingschool.com/