人から どう思われたいのか って、考えたことはありますか?
「いい人」「明るい人」「楽しい人」…etc.
でも、必要以上に周りの評価を気にしすぎていませんか?
無意識にそんなことを想っている時って、
人づきあいが面倒になったり、辛くなったりしないでしょうか?
私にもそんな時期はありました。![]()
辛くなってくると心のバランスにも影響しますね。
心のバランスが崩れているときは言葉や態度に表れるもの。
知らないうちに人も自分も傷つけていることはないかしら?
時には心の中の自分が「嫌な奴」だったり、「意地悪」だったり…、
ブラックでネガティブな自分と向き合うことも必要。
顧みることで次には違ったコミュニケーションが生まれる。
日々、反省と進歩の繰り返し。
言葉一つで変わることだってありますよね。
自分自身も周りも世の中、明るく暮らせますように。
サービスメニューはこちら↓
https://ameblo.jp/ldcl-atelier-ems/entry-12344277602.html
お申し込みや日程はこちら↓から、ご覧ください
https://ameblo.jp/ldcl-atelier-ems/entry-12344277866.html


