クエストと錬金と | ふぇりっくす日記

ふぇりっくす日記

2013~ MMORPG「ArcheAge」のプレイ感想
2014~ ゲームブログのはずが迷走中

「ブログトップ」をクリックでメッセージボックスが表示可能。

星1000の家を建てようと画策中。


ソロプレイ、1PCなので貿易船なし、暇なときに貿易して星を集める方針のため

遅々として進まない事山の如しです。


それでも、星集め以外はサクサクと進行しております。


メインはレベル上げのためにクエスト消化。

サブは染料作りで錬金の熟練上げ。


星1000ハウスの足がかりとなる草屋根の家の材料ですが

ネックとなっていた石材はオークションで買う事にしました。

サブの労働1000ほど使って採掘した結果、

採掘を続けてたら錬金上げができないという事に気づきましたので。


大型の保管箱も買ったので財布はかなり厳しいです。

なぜかレベル50マントも購入。寄り道するので、カンストは随分先の話なのですけどね。


あとは錬金用素材とアーキウムを買いたいのですが

ムーンアーキウムなどはともかく、ポーション素材は高いすねぇ。

別サーバーではそれなりに買い込んでいるので、送ればソロで遊ぶ分には問題ないのですが

本来は、所属してる遠征隊の物資が厳しい時に出そうと思ってストックしてたので悩み中。

両サーバー合わせての資金も大した額でないので、どうしたものか。(;´・ω・)


今は金貨商人の後遺症+あからさまな転売値上げが目につくので

しばらく様子を見て、今後も値上げ操作が続くなら全部個人消費ですかね~。


とりあえず、目当ての場所で範囲狩りできるようになるまで、資金的にきつそうですな~。