みなさま、こんばんは🌃

今日の朝ドラ…
久々のベリーさんの登場✨

ベリーさんの一言に
なんでだか涙がツゥゥゥ😢

  『相手のこと、想う気持ちや』


みんな、それぞれの立場で

バチバチと争ってるところに

ベリーさんが颯爽と現れて、


お茶は

決まった型や、仕事の道具ではなく

相手のことを想う気持ちだと……



『相手のことを想う』



簡単じゃないよね。

うんと、うぅぅんと難しい…


『私はそう思わない💦』って

相手の主張にイライラしたりするよね…


私はそんな時、カウンセラーの師匠に

教わったカウンセラーとしての姿勢を

思い出すのです。


『あなたは、そう思うのね』

いわゆる、『You think so』ってやつです。


クライアントさんが言ってることに、

まったく共感できない時もある。

どんなに考えても「違うよなぁ…」

「まったく、わからん💦」ってね。


だけど、

そもそも、みんな違うってのが大前提だから、

結局はいつでも、お話しを聞かせて貰う時は、

「あなたは、そう想うのね」になるんだけど…


例え、「そう想えない」と思っても、

簡単に分からないとジャッジを下す前に、

相手の言動の元を想像することはできるはず。


相手の言動を、ちょっとだけ想像する…

みんなの「ちょっとだけ」が積み重なっていけば

簡単に誰かを、何かを、傷付けようって発想には

ならないのかもね。


ここのところ

世界が物騒で、気持ちがザワザワする。


そんな時に、ベリーさんの言葉に

ガツンときたのでした。


Live  Laugh  Love

*********************
くぼたじぶん研究所FB→★
・Instagram→@kubotajibun.labo
                          @kubotajibun.labo.eiga
                          @kubotajibun.labo.book
  ・stand.fmスナックあけみママの一人言→ 
*********************