みなさま、おはようございます✨
今朝も窓ガラスが凍る
キィィンとした朝です❄️
今日まで晴れで明日からの週末は
雨模様のようですよ💦
お洗濯は今日たくさんしちゃって
くださいませ⤴️
さてさて…
コロナ禍での仕事の変化のせいなのか
バタバタしている今日この頃。
昨日、ベテラン女子仲間は
『圧倒的に人が足りない❗』って
嘆いてたけど…
まぁね…
私達が若かった頃(いつやねんw)は
軽く今の倍はいたもんね(笑)
(注文も今より多かったけど…)
人が足りないも問題の一つかも
知れないけど…
業務の負荷が偏っているってのも
あるよねって💦
分かりやすく言うならば
『できる人に集中する』的な………(笑)
『できない人』と思ってる人を、
いつまでもできない人扱いして、
育てないってのも問題よねぇと
しんみりする💦
あくまで
『できる』『できない』は、
うちの社内での仕事のことであって、
その判断だって、人が変わったり、
時代が変わったりすれば
評価は変わるんだろうし?(笑)
私達だって若い子から
『できないオバサン』って言われてるよ❗
と、ゲラゲラ笑いあった。
先日NHKで見た
ユーミンのスペシャル番組。
番組の最後にユーミンが、
「歳をとってできないことも増えてきてるけど、諦めない」って言ってたなぁ。
あのユーミンでさえ、できないことが
増えているだなんて💦(当たり前かw)
私はなんでもかんでも、
諦めないってのは違うって思っていて、
諦めることも時には必要だと思うのよね。
歳を重ねてできないことは増えるけど、
ただ 、できない理由を、真っ先に
年齢のせいにはしたくないな💦
と、思うのであります…。
どうかな?
私も年齢のせいにしちゃいそうだな(笑)
Live Laugh Love