みなさま、こんばんは😃🌃

昨日の人間ドックからの松本十帖。
今日はゆっくりホテルを出て
松本市美術館で開催中のミュシャ展を観て
夕方、美容院に寄って先ほど帰宅しました🏠



私は「行きたい❗」って思った時に
ふらりと出掛けるのが好きなので
たいてい一人旅なのですが…

行った先ではホテルのスタッフさんと
世間話をしてコミュニケーションを
とることにしています。

普段はねぇ、そんなに積極的に
コミュニケーションとるタイプじゃ
ないんだけどね💦(笑)

アウェイに行くほど
居心地のよい時間にしたくて
コミュニケーションをこちらから
とるようにしています。

今回もスタッフさん何人かと
べらべらおしゃべりをしてきました(笑)

チェックインからチェックアウトまで
お世話になったスタッフさんとは
出身地や、お父様の転機で
いろんな土地で暮らしたことなど
そんなプライベートなことまで
お聞きしちゃいました⤴

昨晩はグリルダイニングで食事をして
部屋に戻る前に
食事を準備してくれたシェフに
『ご馳走様でした❗美味しかったです❗』
って声を掛けると
『ありがとうございます❗』って
笑顔で答えてくださいました⤴
誰もダイニングから出る時に
シェフやスタッフさんに声を掛けないのが
ちょっと不思議でね💦


使ってやっていると
少しでも思えば、それは相手にも
伝わってしまいます💦

これからは、逆で、使う方が選ばれるように
なると思うのよね💦
相応しくないと判断されたら
そのサービスや商品を手に入れることは
出来なくなる💦

お金を払う方が偉いっていう
昭和型の考えは捨てないとダメよねぇ(笑)

お金を払う方も、受けとる方も対等。
利用する方も、提供する方も対等。
お互いに気持ちがいい
コミュニケーションがとれたらいいなと
思います。

みなさまは
アウェイでは消極的?積極的?

Live  Laugh  Love

***      くぼたじぶん研究所 情報        ***
くぼたじぶん研究所FB→★
・Instagram→@kubotajibun.labo