みなさま、こんにちは✨😃❗
雨降りの朝でしたが、
午後から晴れるとの天気予報。
空が明るくなってきました。
さてさて…
パーソナルトレーニングで
苦しいスクワットをしてる時、
トレーナーさんがカウントしてる数字を
眉間にシワ寄せつつ堪えてる時とか…
もぉぉ〜止めたい❗
全部投げ出して、走って逃げたい❗
って時とか…
必ず頭に浮かぶエピソードがあります。
あまりにも古いエピソードで、
「本当にそうだったっけ?」って
記憶が曖昧なんだけどね(笑)
中学生の頃、担任の先生が
言っていたことです。
『もうダメって思っても、そこで止めないこと。その先、まだ、もう一歩進める。』
なんだかね、
この教えが相当私に刷り込まれていて…
「もぉぉ〜無理だぁぁ〜限界だぁぁ」
って思っても、次の瞬間
「あと一歩だけ💦」って脳内で
すり変わるのよね(笑)
いいのか、悪いのか
結構無理してる時は疑問に思うけどね(笑)
反射的にそう思っちゃうから仕方ない💦
最近はいろんなSNSを拝見していると
「無理しないで生きていく」とか
「ありのままでいい」とか
「ゆるくいく」とか
私の頭の中では「?』がいっぱいになる時も
あるけど、そんな風に生活できたら楽チン
なのかもとも思うのよね(笑)
ただ、「あと一歩だけ信者」の私は
「もう無理だ❗」の先に踏み出した者だけが
拝める景色があると信じて生きてきたから
なかなか変わらない(笑)
まぁ、本人がよければ
どっちでもいいのよね⤴
だけど、筋肉も気持ちも
伸ばしっぱなし、縮みっぱなしが
一番ダメなのよ❗(笑)
伸ばすも、縮むも、バランスよくね❗
みなさまは
「あと一歩だけ信者」ですか?
Live Laugh Love