みなさま、こんばんは😃🌃
コロナに惑わされて
大事なお雛様のお祝いを忘れそう💦
明日はパーソナルトレーニングなので
甘いものは食べたら全部吸収されちゃうから
さっき会社の帰りに和菓子屋さんに🚗
が、しかし………
既に桜餅は売り切れ(T_T)
仕方ないので苺大福にしました🍓
みなさま、桃の節句を
忘れないようにしましょうねぇ〜
お節句は邪気を祓う効果もあります✨
コロナ邪気を祓いましょう🎎
さてさて…
今日は毎度の上司との噛み合わない雑談が
会社内で繰り広げられました(笑)💦
女性の会話はだいたい
共感(同感)して欲しいだけのもの
ファミレスでこっそり隣の席の
女性同士の会話を聞いていれば
一発で分かりますよね?(笑)
・わかるぅぅぅ〜
・だよねぇぇ〜
・うそぉぉ〜
・やだぁぁぁ〜
だいたいの相づちは
この程度の単語です(笑)
女性は分かっていなくても
『わかるぅぅぅ』って言えちゃう
生き物なのです💦(笑)
(もちろん、私も………)
男性の会話は解決型
感情への共感はどうでも良いのです(笑)
『わかるぅぅぅ』なんて言おうものなら
『どこが?どんな風に?それで?』
となります……
女性の雑談(相談)は、ほとんどの場合
解決を求めていません💦
単純に共感して欲しいだけなのです…
適当に適度に相づちを打ってくれたら
ほぼほぼ満足なのです💦
今日は上司との雑談で
最近読んで感動した本の話しを
していました
適当に相づちだけで良かったのに
『で?オチは?まさかないの?』
と、相づちの変わりに言われ…
オチなんかあるわけがない❗
雑談のだいたいが、こうなることは
4年一緒に働いているので
分かっていたけど…
最初のうちは
こんな反応の上司に傷ついたけど
もう脳の構造が女性と男性では違うと
学んでから、無駄に傷つかなくなりました(笑)
今日も『オチか…そうきたか…』と
どんなオチで落とすか
メラメラ🔥しました(笑)
結局
『まだまだ修行が足りないな(笑)』
って言われて終わりましたが💦(笑)
女性は共感脳
男性は解決思考脳
そう分かっていれば
男性との会話で共感されなくても
まぁ仕方ないって思えませんか?(笑)
Live Laugh Love