通じないのは私が悪い⁉︎自分にやさしくなると英語が格段に上達する!2000人以上の英語苦手の日本人を「楽しい!」にしたカリスマ英語講師⭐︎石川ジェインちはるです。

 

プロフィールはこちらから⭐︎

 

 英語が話せて得したこと:お買い物で特別なものを出してもらえた

コロナが始まる直前の2019年に

「大人の修学旅行英会話」で行ったグアムやしの木飛行機

こんなことがありました。

 

レッスンの一環として(という理由で)

あちこちのスーパーブランドに全部入ってみました。

もちろん、生徒さんと一緒です。

 

グアムに行かれたことがある方はご存知かと思いますが

グアムの観光地区であるタモン湾沿岸には

免税店ばっかりの「ザ・欲望の館」みたいなショッピングモールが

2つも3つもあるんです。

 

銀座のエルメスには怖くて入れないけど、

ここなら気軽に入っちゃお!

とばかりにズンズン入ってしまいました。

(以下色付きは英語表現)

 

店員さんもヒマなので、満面の笑顔で出迎えてくれます。

 

「エルメスのスカーフって本当に素敵よね。大好きなの」

と(英語で)呟くと

店員さんのご機嫌も爆上がりアップ

 

「こいつ英語が喋れるな!」とばかりに

あちこちのデザインを指してくれておススメしてくれます。

 

「試しに巻いてみる?」とか言ってくれるので、

 

「試着したら欲しくなっちゃうから、また今度ね。」とかわして

 

もう少しお店の中をキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

エルメスの香水コーナーを見ていたら

『ナイルの庭』がない。

 

「『ナイルの庭』はないんですか?

あれ、私の一番好きな香りなんです。」

 

と聞いてみたら、

 

「ほんとだ、ないですね…」

 

「あ、ちょっと待って!

お得なセットがあったわ」

 

と奥からあのエルメスオレンジの麗しいボックスに入った

「ナイルの庭」のセットが!

 

フルサイズのオードトワレ、ミニサイズ、ボディクリームの

3種類が入っておりました。

 

「今なら$120よ、

絶対お得だからオススメするわウインクキラキラ

 

なんて、ウインクせんばかりのオススメ!

$120…どうしようかなあ、

あれも欲しいし、これも欲しいし…

 

めちゃくちゃ迷いましたが、

 

「う〜ん、もう少し他のお店を見てから考えますね。」

 

と言って、とりあえずやんわり断ってから、

こんなにたくさんいらないかな…と思ってやめました。

 

しかし、日本に帰ってきてたまたま見かけた

『ナイルの庭』のミニボトルの値段を見て大後悔えーんあせるあせるあせるあせるあせる

 

あのセット買っておけばよかった〜!!!!!!

(これは英語ができるできないとは関係ありません)

 

もし、英語で話しかけなかったら

この楽しい冒険はなかったと思います。

 

それぞれのやりとりは

そんなに難しい表現ではありません。

 

実際に外国へ行って、そこで店員さんと話して

自分の欲しいものや

素敵なものを手にいれる。

 

もちろん、素敵なレストランで

メニューに書かれた謎の食べ物を

「どんな味なの?」と聞いてみたり

お皿の大きさを聞いたりしながら

自分の食べたかったものを食べてみる。

 

海外旅行って

こういうことを

経験しに行くんですよね。

 

バスに乗って、決まったところへ行って

決まった料理を食べるのもいいと思います。

安全だから。

 

でもそれって、日本で観光するのと

何が違うんでしょう?

 

現地の人と冗談言いながら

テーブルでやりとりして

食事を楽しむ。

 

こっちの方が何倍も楽しい旅行になります。

 

さあ、今年は

冒険をしに出かけましょう!

 

英語が話せたら

楽しみは何倍にもなります!

 

楽しくて忘れられない旅には

英語が話せた方が絶対いい!

今年こそ始めちゃいましょう!

 

 

この投稿が気になったら、公式Lineに登録をお願いします音譜

お得なお知らせやこんな無料プレゼントも…

毎週木曜日に英語を話すための魔法の呪文が

日本語で届きます✨

貴方が英語のピンチに陥った時にきっと力になる魔法の呪文🪄

きっとあなたの折れそうな心を支えます!!

↓    ↓             ↓