ようこそ!英語のハードルを倒して、もっと自由に英語を話せるようにする石川ジェインちはるです。


今日は発音のお話。


YouTubeをはじめとして、あちこちで発音の無料レッスンが溢れてますよね。


でも、ちょっと待って下さい。

どうして英語の発音がうまくできないかという理由を

教えてくれるところって実は少なくありませんか?


でも、ここをきちんと理解しないと、

どんなに発音を真似てもやっぱりうまくできないんです。

それは…


日本語と英語って、根本的に発音の仕方が全く違う、ということです。


コロンブスの卵的な事実ですが、

わかっているようで、実は分かってないから発音ができないんです。


突然ですが、皆さんローマ字って習いましたよね。

個人的にはあれが英語のフォニックスをメチャクチャにする原因だと思っていますが

今はちょっと置いといて…


あれを見ていて、

これ、おかしいな…って思った方、


さすがです。


英語の発音と日本語の発音の決定的な違いが

はっきり書いてあります。


ローマ字表を見ていて、はっきりするのは


日本語は母音の言葉だということです。


ローマ字は全部に母音がついてますよね。

これが日本語なんです。


だから日本語は全てがはっきりと発音されます。

だって、全部に母音がついているから、

どうやったって全部がかっちりとした発音になります。


じゃあ、英語はどうなの?というと


英語は息の言葉なんです。


つまり、聞こえない発音(本当は息が出ているけど、耳には聞こえない)が

ある言葉なんです。

英語の綴り、全ての子音の後ろに母音がついてませんよね。

Thisとか、日本語風に読むと「ジス」ですが、ローマ字に直すとjisuって書くと思いませんか?

Thisをローマ字風に分解すると、まずTが読めません。読めるのはhiだけになります。Sだって読めませんよね。

何だか中途半端にローマ字を習うので、英語の発音と混乱してしまうのです。

誰か、ローマ字をやめようって言ってほしいです。



では、これを踏まえて、ちょっと例を挙げてみますね。



Could I have your name?

(お名前教えていただけますか?)


をカタカナ英語で読むと


クッド アイ ハブ  ユア ネーム?


ってなりますよね。

学校でそうやって読まされた方も多かったのではないでしょうか?


じゃあこれをネイティブ風(日本語表記では限界があるので、あえて「風」にしました)に読むと…


オアイ 


に聞こえるはずです。


これをスッバラシク上手にやってくださったのが明治の方々。

彼らはまだ、日本人がカタカナ英語という不思議なものを発明する前の

本当に赤ちゃんみたいな素の状態で英語に出会っているので

聞いたままに辞書に書いてくださっています。


そうなんです。

私たちは、世の中に溢れるカタカナ英語にとっても毒されてます。


発音がうまくできないのは皆さんのせいではありません。

そうやって習ってしまったからなんです。


だから、英語の正しい発音をしようとすると

何だか、気持ち悪い感じがするんです。



当然です。

日本語でない言葉を話すのですから。


だから、英語がうまく発音できるようになりたい人は

聞こえたままに発音して下さい。


ただ、

日本語と英語は、舌のポジションが違います。

(だから音が違うんですけどね爆笑あせる


LCS英会話では

発音に特化したコースもありますし、

レッスンの中で、発音を直してゆきます。


ネイティブに聞き返されない英語を話したくないですか?

話したいですよねニコニコドキドキラブラブ


ぜひ一緒にレッスンして、

ネイティブに「ところで、外国のどこに住んでたの?」と

聞かれる英語を話せるようになりましょう!!





この記事を読んで興味を持ってくださった方は

ぜひLineでお友達登録していただければ嬉しいです。

↓       ↓           ↓