D16 移植日 | ◇忘備録◇28歳不妊治療

◇忘備録◇28歳不妊治療

妊活記録、ときどき日常




本日D16 待ちに待った移植日おねがいキラキラ
たまごちゃんお迎えに行ってきましたおねがいラブラブ

採卵からずっと、
なんとなく腹痛が続いていましたアセアセ
張ってるような..力が入れづらくやな感じタラー
でも、お通じが最近ない気がして
今朝あったのでだいぶ楽になりましたてへぺろ
たまにあるんですよね、腸が何かを圧迫して痛みが気になる感じ笑い泣き
採卵があったので余計に神経質になってしまったようですアセアセ




朝10時に分割の確認の電話をして、
10:45分受付でした!

無事に分割が進んでいて
顕微と体外のどちらを戻すかはギリギリに判断するとのこと!!

受付してから割と早く採血をして、
2階に上がり病室で待機照れ
今回はそこまで緊張しませんでした照れ

11:30になってようやく呼ばれて手術室へ流れ星
顕微のほうが状態がよさそうとのことで
顕微を戻し、体外のほうは初期胚で凍結することになりました。
顕微の卵ちゃんは5分割で、
素人目から見てもとても綺麗に均等に分割しているように見えましたラブ

子宮に戻している瞬間はエコー画像に写らなかったのですが、
処置が終わってからモニターの静止画を見せていただきましたラブラブ
奥の方に白くもやもやとしている感じに
確かにありました!!
お帰り〜〜ラブハートラブハート


処置中は、消毒?か、ルートを確保している感じでかちゃかちゃ違和感がある程度で、
戻す時はチューブを入れるときに人工授精のときみたいなツキンとした痛みがある程度でした
うまく伝えられない笑

30分の安静のあと、デュファストンを処方され
クリニックを出たのが12:20分ごろでした



D28が判定日とのことでした!
それまでワクワクドキドキおねがいラブラブ
あんまり期待しすぎず、
たまごちゃんを信じようと思いますラブ