おはようございますニコニコmeiぷるです
今年もホビーショーの時期が来ました
毎年恒例のお仲間と初日に行きました

新橋から国際展示場正門のゆりかもめ
は観光にはぴったりの絶景です

東京タワーが見えて

レインボーブリッジが見えて

{1D95C1E5-C377-4AFB-8D16-AC017DADFC2A}

富士山、飛行機、スカイツリー
東京観光に重要な要素が全て揃って
います
お天気も良く三浦半島までバッチリ
見えました

{990A6C4F-8DFC-405E-B5EF-D4C469BF5632}

ビックサイトに着く前から車窓でワクワク度が
上がりますアップ

{CBD4FF57-E89A-4309-B50D-982425193ACE}

ここ数年はワークショップを数件回るのが
恒例です

3Dレジンのジャムポット
ジャムポットの中にレジンで作った小さな
フルーツが入っています
これが1番のお気に入りかなぁ

{88021964-9C75-49AB-8F3F-B9C6C6750C5B}

それにしても今年はハーバリウムが
大人気ですね!

{7DAC415F-EE0A-43EB-AEBC-5C72C908645E}

ハーバリウム風レジンのネックレス
難しいし時間もかかりました

{3904956C-86BB-4F46-AB7A-CB1984B781C4}

PADICOはピアスかイヤリングだった
けど粒が大きくてたぶんしないと思い

{D07E24C1-EC82-4D42-BE1F-80C2D238E655}

帰宅後にカタチを変えました

{39F66A06-A8A5-408E-B62E-0DFE5D7C743F}

最後に作ったのはやはり、ハーバリウム
オイルでは無くレジンで

{F71F6D64-E086-4003-AD81-F1C83CF1F0BF}

これもちょっと手を加えて
シンプルな方が合わせやすい気がしまして

{9190D876-953A-4351-AE40-0D376EFDFDF7}

結構ワークショップ盛り沢山でグッタリショック

ハーバリウムを扱うお店がすごく多い
です
流行り過ぎてドライフラワーのかすみ草が
品薄状態なんだそうです

そしてこちらも恒例になっています
ひつまぶしーゲラゲラ
終わったあとは有楽町まで行き
備長のひつまぶしです
相変わらず美味しかったです

{420FA5BB-008B-41E7-8405-DF0949941DA7}

ホビーショーは28日(土)まで。
お台場ビックサイトにて開催中です!