急展開の出産 | 娘を持ちたかった私がマタニティブルーを経て男の子二人育ててます。

娘を持ちたかった私がマタニティブルーを経て男の子二人育ててます。

成長記録/海外セレブ/映画
Hawaii/Barbie/Kardashians

2013.08 長男
2018.07 次男


検診で子宮口4cm
グリグリ刺激を受けても
夜までなんの変化も起こらないまま。

もうソワソワさえしなくなりw、
息子を寝せて自分も寝て、
夜11時頃からかな、あーまた前駆か…
と、なんとなく痛みを感じ始める。

痛みの間隔もなんとなく一定ではあるけれど
いつもどおりそのうち無くなるかも…

と思って
ウトウト、ぼんやりしているうちに
1時間後くらいには
いつもよりだいぶ位置が下の
お尻の方に圧を感じるようになっていて
アプリで計ってみると
間隔は4〜7分でバラバラ。

思っていたより間隔も短いので
とりあえず病院へ電話して相談し、
一応行ってみることになりました。

母を起こして息子の隣に寝てもらい
深夜1時、夫と病院へ出発💨


私は結局そのうち痛みが
治まるんじゃないかと半信半疑で
これで帰されたら最悪だな〜
なんて思いながら10分弱で病院到着。

ちょうど痛みの波が来て治まったところで
スタスタと階段で3階まで上がったので
待っていてくれた助産師さんが
えっ、えっ?と面食らっていましたハッw


すぐに内診で子宮口は6cmほど。
急に進むかもしれないということで
そのまま入院することになり
とりあえず帰されなかったことに一安心💨w


入院になったよ、
と母に連絡を入れたのが1時半頃のことで、

1:57には第2子が元気に誕生しました。



病院に着いてから1時間もかからず
陣痛開始から1時間半くらいという
まさかまさかの出産となりましたポーン

良くても6時間くらいか、もっと
絶対かかると思っていたのだけれど

まさか私の身にも
スピード出産なんてことが起こるなんてハッ

11日も予定日を過ぎながら
いざ陣痛となると
みるみる下りてきた第2子。

助産師さんも、

まだまだ余裕な感じで
階段で来た時はびっくりしました〜
その後1時間で生まれるとは!

と驚くほどでしたニヤニヤw







そして問題の、

お腹の子可愛くない症候群
だった私ですが

実際生まれてきた我が子には
今のところ愛情を感じることが出来ました。
ホッ💨キラキラ


ついにお兄ちゃんになった息子にとっても
人生初めての試練のときです日本国旗キラキラ