毎日毎日咳き込み続ける息子。
薬も飲んでるし吸入もしてるのに
全然改善しない
もちろん息子のせいではない
でも夜中のあいだは(仕方ないのか?)
痰も出さない
ジュルジュルの鼻もかまない
水分もとらない
そんな息子にも、
たまーに気が向いたら目を覚まして
咳き込む息子の背中をトントンする夫が
めちゃくちゃタバコくさいことにも
イライラしか しない深夜
今後はこれプラス新生児か…
と考えるだけで恐怖しかない。
病弱×二人になったら
私の方が神経崩壊する
(そんなこと妊娠前からわかっていたし
だからこそ元々
二人育児なんか到底考えられなかった)
今でさえ、正直いうと
やっぱり二人目なんか考えるんじゃなかった
養子に出した方が良いんじゃ
なんて毎日くらい思ってるのに
実際産まれても
その考えが変わらなかったら
それこそまさに地獄
変わるとも思えないけれど…
今はさすがに自制心で
その考えを声に出して言葉にして
誰かに話したことはないけれど
産まれてからイライラした時なんかに
口走ってしまう日は絶対にくる気がする。
産まれてみたら可愛くてたまらない
なんてことになる現象が
一体何がどうなってそうなるのか
(今は)全く理解できない
臨月なのにいまだに
入院準備にすら取り掛かっていない。
新生児肌着くらい買うかと思っていたけれど
性別を意識しなくていいようなものは
思っていたより少なく、可愛くもなく
かといって、男の子用なんて…
なんで今更また男の子肌着を
買わないといけないのか

と憂鬱になる始末
どこかに少しだけ残していたであろう
息子の時の服を探して引っ張り出し
晴れ間だった今日、
洗濯してみたのはいいけれど
ブルー系の服ばかり干しながら
ため息しか出ず悲しくなった。
すべてがデジャブ
今後わざわざ男物を買い足す気もないし
息子の時と同じ服をきて
お宮参りも七五三もまた同じ着物を着せ
(義実家で息子の時に購入されていたもの)
これから同じような病気&看病をして
5年間育ててやっとここまできた…
のに、それと全く同じことを
これからまた全く同じように
楽しさも可愛さもやり甲斐も見いだせないまま
せっせとやり直していくのかと思うと…
はぁ、真っ暗闇





