近所のお気に入りの居酒屋へ家族で行ってきました!
ふらりと立ち寄っても満席で断られることもあるので、
予約がおすすめです。
まずは、ごまさばとシーザーサラダ。
ごまさばという種類のサバがいますが、
そのことではなく、サバの刺身にすりごまを
まぶした博多独特の料理のことです。
これは、県外の人に食べさせてあげると喜ばれます。
博多でしか食べられない味です。
生ビール&ごまさばは、合います。
最近めっきりお酒に弱くなり、残念ながら、
生ビール1杯でアルコールは終了です・・・。
ぶりかまの塩焼き。これは、子供たちの好物。
せっせと骨を取り、皿に身をほぐして置いていくと
どんどん食べられ、忙しかった!
身をほぐす作業のみで一口も食べれず(>_<)
これは、カツですが、ただのカツじゃありません!
豚の角煮をカツにしたものです。なので、中はとろとろ。
博多名物、焼きラーメンです。
細めの硬い麺をとんこつスープやソースで焼いたものです。
ぜひ博多にお越しの際は焼きラーメンお忘れなく。
屋台でも食べられます。
画像撮り忘れたのですが、エビ玉チャーハン、
牛タンの炙り焼きも美味しかったです。
デザートは、餅つきで決まり!子供が大喜びで餅つきします。
画像ではサイズ感が分からないと思いますが、もち米は茶碗
1杯程度で、杵も臼もミニサイズ。
砂糖醤油や海苔、きな粉や大根おろしがついてくるので
つきたてのお餅を楽しく味わえます。
月兎
福岡県福岡市城南区別府1-3-13
092-843-1664
[火~日] 17:00~翌1:00 夜10時以降入店可
日曜営業定休日 月曜日