中環でローストグースの夜ごはんを食べ、MTR(地下鉄)で九龍側へ🚇

この日は昼に九龍側でデモがあったので、夜まで香港島側で過ごしました夜の街

佐敦(ジョーダン)で下車、ホテル…ではなくホステルにチェックインです🏨
香港といえば、宿代が高い!📈笑い泣き
最初の頃は いとこの会社が提携しているホテルを手配してもらい泊まっていたのだけど…
まぁ、普通に高いですよね真顔

出張で来るビジネスマン向けだからか、フロア専用の御用聞きがおり、毎朝 日本の新聞がドアノブに届けられ、さらにフルーツ盛りまで←
(新聞もフルーツも いとこに渡してましたが 笑)

二度まではそこで、次からは自分で手配することにひらめき電球

香港に東横インができることを期待してます!

今回の宿は佐敦の駅上、雑居ビル内の『アロハスホンコン』
写真は翌朝に撮影

まるで香港映画のような気分が楽しめますグラサン
基本、無人のよう真顔
(写真はいろいろな時間帯に撮ったもので順不同)

名前と部屋番号が書かれ、鍵が置かれてたひらめき電球
宿泊客が置いていったガイドブックや洗面用具も
写真ではシングルが かなり狭そうだったのでダブルを予約スマホ
ホステルあるある!笑 謎の壁の絵ゲラゲラ
見られてる感がすごいんですがww なぜこのチョイス!?
ちなみに窓なし

ユニットバスは蛍光灯ひらめき電球いよいよ香港映画の様相…笑
こちらで2泊14,530円札束 これでもお安い方です真顔 今回は駅近で探したのでこんなもんかとひらめき電球

ちなみに関空↔️香港のエアー代より高いです!笑

ここは4月に予約して先払いしていたけど…
結論、長引くデモの影響で、この後どこも値下がりしてた📉笑い泣き

先払い特価が裏目に出たパターンハートブレイク笑い泣き

翌日、隣の部屋が空き部屋になりドアが開いていたのでちょっと覗いてみた目ひらめき電球
こちらは窓ありひらめき電球窓からはネイザンロード🚌🚒
リピはナシかな…というか、香港ではいろいろなところに泊まりたい 笑🏨

とにかく立地は最高でした真顔キラキラ