これまでの台北の旅をまとめている途中ですが、先日 終えたソウル旅の記録を始めたいと思います真顔

クローバー飛行機クローバー飛行機クローバー

関空発着 年間往復15回に向けて12回目の旅🛫

先月末、急に行くことに決めたソウル 韓国

旅友がANAのマイル消化で行くという日程に合わせた 7(土) ~ 9(月) の2泊3日飛行機

私はLCC チェジュ航空で全込み8,980円キラキラ(預け荷物なし)

なのですが…!来たんです、台風が🌀⚡
それもダブルでハッ
旅友は羽田⇔金浦 飛行機
9(月)は早朝便で帰国後、午後から出社する予定とのこと…びっくり

リスク高過ぎですねあせる

旅友より「月曜に出勤できないのはまずい。本当にごめん。台風それること祈ってるね!」というお祈りLINEをもらい…笑

マイルじゃない私は行くしかないねーあせる

LCC旅のリスク満載での一人旅となった真顔

前日の時点でピーチ航空はソウル行きの朝~昼便の欠航を発表しており、夜便のみ通常運航の案内スマホ

チェジュ航空は「遅延および欠航が決まったお客様にはSMSでお知らせする」とひらめき電球

当日晴れ
乗るのは16:30発 関空発→金浦行き

午前の時点で 関空→仁川は全てDelay(遅延)
関空→金浦は午前の便のみDelay
仁川行きの19:50の便はすでに遅延が決まっているのに、なんで16:30の金浦行きは「正常」表記のままなんだ…?
機材繰りの都合か?

とにかく空港に行ってみなければわからない状況もやもや

昼過ぎに家を出る時点で何の連絡もなしスマホ

空港行きの電車の中でSMSがスマホハッ
やはり遅延ありとの連絡ひらめき電球

14時55分 関空着🚋
南海電鉄の中吊りで知ったスタンプラリーを のんきにスタート📄にやり音譜
南海の空港線は25周年だそうひらめき電球
連絡バスで第2ターミナルへ🚌
なんと朝一の便飛行機も出ていない状況だったチーン
何も決まったことはなく、搭乗手続きもストップしている…と!
ただ待つしかない状況…
スタッフの話によると、16時に何らかのご案内をする…とひらめき電球

今日のホテル、どうしようかな…

東横インは当日16時までならキャンセル無料だけど、16時のアナウンスを待ってからでは遅い真顔

この時点で予約していた東横を1泊分キャンセルスマホ
台風がどうなるか予測できなかったので 結局ホテルは東横にしてた

16時に戻ればいいね!と、連絡バスに乗り 今度は第1ターミナルへ🚏🚌

スタンプラリーの続きをしますよ真顔←オイw
するとまたSMSがスマホハッ
連絡バスで第2ターミナルへ戻ると…🚌
出発時刻を3時間後ろ倒して19:30とし、搭乗手続きを開始する、とひらめき電球
とりあえず搭乗券をもらい、さらに待機時計

本を持って行ってたけど読まずに、ほとんどスマホで調べものをしてたゲラゲラ
今回は結局、Wi-Fiレンタルはナシにしたので📟
Wi-Fi が高くてやめた 笑

第2ターミナルは国内線の方が椅子が多いので そちらでしばらく過ごし…
適当な時間に出国🎫

すると またSMSがスマホハッ
さらに1時間半の遅延 真顔ハッ

こうなってくると、金浦に着いてからの終電時間を調べ始めるww

.終電に間に合い、東大門に着き、東横インのミッドナイトプランにチャレンジする

.終電に間に合い、東大門に着くが東横インは満室→サウナに泊まる

.終電は途中までしかなく、ソウル駅でサウナに泊まる

.さらに遅延し終電ないため皆さんにお声掛けしてタクシー相乗り(金浦で良かった)

.さらに遅延したため金浦には行かず仁川に着き…

などあらゆるパターンを想定真顔

そんなこんなで やっと搭乗のアナウンス🔊

この時点で21時は過ぎており…🕤
いったい今夜はどのプランになるのか…

つづく飛行機