東海エリアの親子が輝くコミュニティー
昨日9月17日は当協会の阪野講師の誕生日でした。
妻であり、母でありそして今は講師として活躍の場がどんどん広がっています。
最近は元気なママさんが多いですね。
協会はママさん、そして親子が輝くための応援をしています。
PTAセミナーなどもその1つの活動ですが、あるサイトでコラムの
監修をさせていただいています。
ママと子どもの笑顔はぐくみ隊!
東海エリアの親子が輝くコミュニティ
マンママーマ
このサイトの中で
かたづけ・そうじマスターとして参加しています。
http://mamma-mama.com/cleaning/
季節のそうじネタそしてこれからはかたづけネタもいろいろ
出していきます。
隔週で更新をしておりますのでぜひサイトに遊びにきてくださいね。
いろんなネタ満載(情報充実)です
名古屋市立桶狭間幼稚園家庭教育セミナーに行ってきました
今日は名古屋市緑区の桶狭間幼稚園家庭教育セミナーに
行ってきました
近くの桶狭間小学校で今年のはじめ担当しました家庭教育セミナーに
参加して頂いた保護者の方が「幼稚園でもぜひ聞きたい」と推薦して
いただきました。
嬉しいことです
役員のみなさん、先生方ありがとうございます。
今日は幼稚園でのセミナーということもあり、小さなお子さまを連れての
参加の方も大勢いらっしゃいました。
小学校の内容とは話すこと、見せる写真なども違いますが
「お母さんがまずは笑顔でかたづけをしてみましょう」
これはいつも基本になります。
私も昔は息子に
「かたづけしなさい」
「散らかさないで」
と言っていました。
現場の経験・そして子育ての経験をいろいろ盛り込んで話をしました。
今日参加されたみなさんの親子の笑顔の一歩になってくれたら
嬉しいです
新学期がはじまりました。
9月になり新学期がスタートしました。
長い夏休みが終わりホッと一息のお母さま方も多いのでは?
2学期秋のシーズンは「学びのシーズン」
今年も幼稚園・小学校・中学校の家庭教育セミナーの
ご依頼を多数いただいています。
上田・阪野ともに10月の後半にかけてみなさまの幼稚園
学校にお邪魔します。
『お子さまとのかたづけのコツ!』
学ぶいい季節ですね。
秋に学んで年末に向けて即実践。
PTAでは学校のお母さまのみの対象になりますが
10月31日10時~ライフクリエイティブ協会の事務所
にて『親子で参加できるかたづけ・そうじのセミナー』を開講します。
詳細はまたブログでお知らせします。
この秋からはじめる「スッキリピカピカ生活」
ライフクリエイティブ協会のセミナーで学びませんか?