かたづけマスター最終試験
昨日は家事マスター(かたづけマスター)の最終試験でした。
実際のお客様の自宅にてかたづけの
作業です。
ヒアリングから始まり、作業、終わった後の報告と一通りの流れをやってみました。
「そうじと違いかたづけはお客様の中にあるものを形にすることがなかなか難しい」
「技術だけでなくコミュニケーションの大切さを感じます」
本当に学んだことを生かしながら、頑張って作業してました。
お客様からも「ありがとう、スッキリ気持ち良い空間になりました」
という言葉をいただき、終了試験は合格です。
家事代行もかたづけも少しずつ現場に
出て活躍してますが、まだまだ迷うことなどあればいつでも相談に乗ります。
「ともにお客様にいい仕事を提供できるよう、これからも経験いっぱいしましょう」
昨日から作業時には資格証を胸につけて
ました。
家事代行、かたづけの業界のレベルがもっともっとあがってみんなが安心して頼める世の中にしたい。
この協会立ち上げた時の想いを再度確認しました。