西生涯学習センターでセミナーでした | ライフクリエイティブ協会のブログ

西生涯学習センターでセミナーでした

昨日は名古屋の西生涯学習センターで
セミナーでした。

親学の中のひとコマを担当しました。

{72B6F0EE-C648-4A94-8955-69EC92195619}


{8EEAD9AF-2039-4678-845B-01C14A88998D}

お声がけいただきありがとうございます。

今回は整理整頓が好き、得意な方が数名いました。

「自分が好きだからこそ、子どもができないことに対してダメ出ししてしまう」
できるからこその悩みですね。

はじめから親のレベルで求めないは
まさにそうですね。

今回もコミュニケーションタイムを
たくさん取りました。
「考えていること、話すことで頭の中からまずは整理整頓」ですね。

みなさん積極的に参加していただき
会場は賑やかでした。

終わってからもたくさんの個別質問いただきました。

「先生の話を聞いて自分が子育てに対して力入ってるなぁって思いました。自分が力入ってるからきっと子どもも苦しいって
気づきました」

そんな感想をいただきました。

「整理整頓の話なのに子育てについて客観視できた」という嬉しいお言葉です。

子育てって試行錯誤の連続ですが、
かたづけもそうじもお母さんが気持ち楽に楽しくお子さんと一緒にやってもらえたら嬉しいです。

まずはお母さんが笑顔でやってみて
お子さんと一緒に楽しくやってみて
今度はお子さんにやらせてみせて
できたら「褒めてみる」

協会がいつも伝えている言葉です。

来週は阪野講師が小学校家庭教育セミナー講師でお邪魔します。