想い、思い、それは重い | ライフクリエイティブ協会のブログ

想い、思い、それは重い

今日は午前中、税理士の先生と打ち合わせ。


先日入力した数字をもとに話をしました。


はじめは和やかニコニコな雰囲気だったのですが

途中から先生に今後の仕事の展開の話しをしました。


結構真剣に語ってしまいました。


実はここ数日マネージャーと考えていたこと。


話してみたら自分の思いがあふれてきた。

言葉にすることで一番自分の気持ちにズンと落ちる。

その重さを感じる。


先生に話すときは実はちょっぴりビクビクだったけど

先生に背中を押してもらえたチョキ


自分の好きなこと


私はきっといつまでも現場人間。

一緒の経験をすることで、人とともに成長して

行きたいということ。


おそうじ・かたづけが好きな人が増えてアップ

おそうじ・かたづけを安心して任せられる世の中になって

おそうじ・かたづけの仕事を誇りをもって出来る人が増えて・・・


そんなことを考えて来たらワクワクラブラブしてきた。

まだまだ自分にできることたくさんありそうだ。


ちょっぴり変化がありそうな春の予感がする。

思いがきっと素敵な未来に繋がる予感。