はじめてにチャレンジ | ライフクリエイティブ協会のブログ

はじめてにチャレンジ

事務仕事はもっぱらNマネージャーにお任せなのですが

↑いつも任せてばかりでごめん


今日、初めて財務経理の入力にチャレンジしてみました。


独立して今までもたくさんのはじめてを経験していますが、

本日初の財務会計¥にチャレンジ。

↑結構面倒そうなことが苦手だったりする私


Nマネージャーから1つずつ教えてもらいながら入力。


うーん。。。これでいいの???


迷う隣で1つ1つ丁寧に説明をしてくれる。


メモをしながら聞いているが一回では全部理解は

出来る訳もなく・・・いろいろと格闘グーしながら進める。


今日気がついたこと


1・いろんなことをマネージャーが細かく記録しておいてくれていたから

 入力するときに本当に分かりやすかった。


2・説明の仕方が本当に分かりやすい。

 ↑あとは私の理解力がどれだけあるか?にかかっている


一緒に仕事をする中で任せる仕事についてもしっかりと自分で

知っておきたいと思う。


その仕事にどれだけの時間がかかり、そしてどれだけ工夫をして

くれているのか相手の仕事がみえてくるから・・・


そしていざというときに自分で何も出来ないではいけないもんね。


今日はまず一歩あし


きっとやっていくうちにしっかり出来るようになると思う。


音譜誰でも最初は1年生


  ドキドキするけどド~ンと行け!!


  ドッキドキドッキ1年生音譜


 今日の自分は1年生気分。


Nマネージャーいつもありがとうですクローバー